注文住宅の一括資料請求おすすめランキング!【2024最新】

BESSの家での後悔や失敗は?実際に建てた人の評判をリアルインタビュー!

BESSの家での後悔や失敗は?実際に建てた人の評判をリアルインタビュー!
BESSの家での後悔や失敗は?

現物を見た瞬間から一瞬で気に入りほぼ即決で購入を決断しました。今思い返すと、やはり値段交渉や営業マンとの駆け引き、住宅ローンの利率など慎重に交渉すべきだったと反省点はあります。実際話が進んでいく中でどんどん必要なお金が膨らんでいきます。:施主様インタビューより

まとめて比較できる!後悔ない家づくりをしよう

FP相談も無料でできる!【PR】

*エリア内の住宅メーカーの比較や家づくりの様々な相談ができます。

家作り初心者さん

注文住宅をBESSの家で考えているけど後悔や失敗はしたくないから、実際に建てた人の評判を聞いてみたい!

編集長

こんにちは、「ハウスLabo.」編集長のAYAです。

家づくりを考え始めたら、情報収集は大切ですよね。
カタログを見たり、実際に建てた人の生の声は本当に役に立ちます。

そこで、この記事ではBESSの家の後悔や失敗など、実際にBESSの家で家を建てた方の評判を詳しくインタビュー。そのリアルな体験談をまとめています。

これからBESSの家を考えている方の参考になれば嬉しいです!

家作り初心者さん

色んな住宅メーカーを調べてるけど、たくさんありすぎて調べるのが大変で…。
でも、一生に一度の大きな買い物だし失敗はしたくない!

編集長

住宅メーカー選びで失敗したくない場合は、注文住宅の無料相談サービスを利用するのが安心です。

家づくりの基礎知識から資金計画、エリア内の住宅メーカーをまとめて比較でき、希望であれば要望に合う会社を紹介してもらうこともできます。

記事ではBESSの家の建物本体の金額や坪単価なども紹介していますが、建てた時期やグレードなどで異なります。無料相談ではメーカーの最新情報もまとめて比較できるため、自分で1件1件問い合わせる手間が省け、スムーズにお家づくりを進めることができますよ。

正しい知識で家づくりがはじまる

家づくりを検討しているけど「何から始めていいのかわからない」ということはありませんか。

そんな方におすすめなのが、無料で家づくりの相談や住宅会社の紹介を受けられるスーモカウンター」。

  • 中立的なアドバイザーの公平なアドバイスを受けられる
  • 家づくりの知識ゼロからサポートで安心
  • 資金計画・住宅ローンなどFP相談が無料
  • 大手ハウスメーカーから地元工務店までまとめて比較、最適な会社が分かる
  • 日程調整やお断り代行、家づくり講座などサポート体制がすごい
  • 「完成あんしん保証」が無料付帯
  • 無理な営業一切なし
  • 利用は完全無料

家づくりの後悔で多いのが「あまり比較をしていなかった」ということ。「あの間取りにしとけばよかった」「あの会社の方がよかったかも」とあとから気づき後悔することが多いのです。ですが、知識を持たずに住宅メーカーへ直接行くと「自社の強みが多く判断が難しい」という悩みループにはまる方が多いのです。そうならないためにもまずは情報収集が1番!ですが1社1社カタログ請求や相談するのは時間もかかり大変です。

「スーモカウンター」なら家づくりの基礎知識から資金計画、住宅メーカーの比較から紹介までの一連を無料サポート。家づくりの不安を解消し、よりスムーズに家づくりをスタートすることができ、希望すれば自分にピッタリの会社も紹介してもらうこともできます。

家づくりは考えることがとても多いです。まず専門家から正しい知識としっかりした資金計画のアドバイスを受け、自分に合った会社を見つけていきましょう。お家でゆっくりオンライン相談も可能。買い物ついでに店舗相談もできるので、家づくり検討中の方は今すぐチェックしておきましょう!

かんたん予約完了!オンライン相談もできる

FP相談も無料でできる!【PR】

注文住宅の相談窓口おすすめランキングはこちら >

BESSの家はログハウスを中心に、自然の木材をふんだんに使用したデザインが特徴の住宅メーカーです。全国に「LOGWAY」と呼ばれる展示場を33箇所展開しており、実際にデザインや住み心地などを見学や体感することが可能です。
他の住宅と被りにくい独自性のある外観を持ち、ログハウスでありながら耐震等級3まで設計可能な構造を使用しており、耐火性能も高いとされています。BESSの家は、自然やアウトドアが好きで、自分で家をお手入れするのが好きな人におすすめです。木の家を大切にお手入れしながら、自然な暮らしを楽しみたい人に向いています。

目次

BESSの会社概要

BESSの会社概要
会社名株式会社 アールシーコア(R.C.CORE CO., LTD.)
代表者二木 浩三
本社所在地東京都渋谷区猿楽町10-1 マンサード代官山6F
創設1985年(昭和60年)8月
ホームページhttps://www.bess.jp/
対象エリア

北海道、宮城県、福島県、長野県、新潟県、栃木県、茨城県、千葉県、群馬県、埼玉県、神奈川県、東京都、岐阜県、静岡県、愛知県、滋賀県、兵庫県、京都府、岡山県、広島県、香川県、福岡県、熊本県、宮崎県

体験者のプロフィール

体験者のプロフィール
naki1027さんのプロフィール情報
  • 名前:naki1027
  • 建てたメーカー名:BESS(ベス)
  • グレード:ワンダーデバイス
  • 建築費用:2400万円ほど
  • 家族構成:夫婦+子ども3人
編集長

それではかんたんに自己紹介をお願いします。

6年前に家を建てたnaki1027です。妻と子供3人の5人家族です。家を建てるという機会はそうそう無いので、皆さんがわからないことだらけ、不安だらけだと思います。

私なりのこだわった部分や、建てた後に「もっとこうしておけば‥」といった部分などをご紹介できればと思っております。皆様のお役に立てれば嬉しいです。宜しくお願いいたします。

BESSの家を選んだ理由

BESSの家を選んだ理由
編集長

数ある住宅メーカーの中で、なぜBESSの家を選んだのかを伺いました。
他の候補と比較したポイントや決め手となった理由について紹介します。

BESSと他社との違いはなんといっても見た目です。ログハウス調の見た目ながら屋根や外壁の一部はガルバリウムという金属でできた無骨な見た目です。アウトドア好きやキャンプ好きの方なら気に入る部分も多いかと思います。木の温もりと匂いに囲まれながらの生活は他のハウスメーカーでは味わえないものだと感じています。

一生物の家を建てるのだから他の人とは違うものを選びたいという方には是非お勧めしたいハウスメーカーです。また他のハウスメーカーにはなかなかないオプション(暖炉や子供用登り棒など)があるのも魅力です。ちなみに耐震性能や耐火性能にもすぐれており、子供さんのいるご家庭も安心安全な生活を送っていただけるかと思います。

BESSの家に決めるまでのストーリー

BESSの家に決めるまでのストーリー
編集長

家づくりを考え始めてから、最終的にBESSの家に決定するまでの過程を詳しく振り返ります。情報収集の方法や、他社との比較、打ち合わせの様子など、具体的な体験談が参考になります。

BESSとの出会いはまさに一目惚れです。色々と有名どころのハウスメーカーの家を展示会などで物色していましたが、なかなか納得のいく、しっくりくる家に出会うことができずにいました。そんなときにBESSのホームページを見て「これだ!」と思いました。

似たようなログハウス調の家を販売しているメーカーもいくつかあり、見比べましたが家のコンセプトや設計の自由度の高さ、何より木の魅力を最大限活かした家づくりというコンセプトは他にはないと思います。自身の好みと機能性、安全性など総合的に見てBESSに決めました。ですので、比較した他社はほぼありません。一応、値段交渉の際には「他社も検討していますよー。」という雰囲気を出しながら交渉しましたが、特段安くしていただけることはありませんでした(これは私が交渉下手というだけかもしれません‥)。

資料請求などを行い、パンフレットもじっくりと見た上で、実際にBESSの展示場を訪問し現物を見た瞬間から私同様、妻や子供もBESSの家を一瞬で気に入りほぼ即決で購入を決断しました。正直あまり細かなことは気にせず何事も直感で決めてしまうタイプの家庭ですので、大半の方は色々と調べられて購入に踏み切られるものかと思いますが、ホント勢いで購入を決定してしまいました。

今思い返すと、やはり値段交渉や営業マンとの駆け引き、住宅ローンの利率など慎重に交渉すべきだったと反省点はあります。資金計画は家自体はもちろんのことながら、外構、将来のリフォーム、トイレやキッチンはどこのメーカー(LIXILやtotoなど)にするのか、検討初期の段階では見えない部分も多いです。実際話が進んでいく中でどんどん必要なお金が膨らんでいきます。ハウスメーカーだけでなく、キッチン・トイレの展示場や家具家電も含めた予算組みを行わないと想像を遥かに超えた出費になります(実際に我が家がそうでした。手持ちの現金がほぼなくなるくらいまでに陥りました)。近頃は家を建てた方のブログやYouTubeも多数ありますので、ある程度のイメージを固めていただくのがベターでは無いでしょうか。ちなみに私が購入した土地は地盤が弱いと診断され、地盤強化の追加費用も請求されました。

まとめて比較できる!後悔ない家づくりをしよう

FP相談も無料でできる!【PR】

BESSの家での家づくり|良かったこと・こだわったポイント

BESSの家での家づくり|良かったこと・こだわったポイント
編集長

BESSで家を建ててよかったことや、実際に家を建てる過程で、特にこだわった点や工夫した部分について、設計や素材選び、間取りなど、満足したポイントを教えていただきました。

BESSを選んでよかったことは多々ありますが、特に子供がのびのびと過ごせる家に仕上がったというところです。無垢の木材を使用したフローリングの上を走り回り、ごろ寝をすると木の温もりや匂いが感じられるという木に囲まれた生活はリラックス効果がかなり高いのではと感じております。

家づくりでこだわったポイントはあえて部屋を作らなかったところです。2階建ですが、1階も2階もぶち抜きのワンフロアのみ。もちろん子供の成長とともに将来的には部屋を区切る予定ではあります。このように生活スタイルに合わせて間取りを変更しやすいのも魅力の一つです。またスタッフの方も皆さんアウトドア好きでキャンプや焚き火といった共通の趣味で盛り上がった点もBESSに決めた理由の一つです。「もっとこうした方がより住みやすいですよ。こうした方が面白い家になりますよ。」という、こちらがわ目線でのアドバイスをしていただけるハウスメーカーだと思います。やはり大きなお金をかけて家を建てますので、信頼のできる会社かどうか、そのようなスタッフさんがいるのか、担当の営業マンさん以外のスタッフの方の対応は良いのかなどなどは重要なポイントかと思います。

BESSの家|家づくり全般の後悔や失敗は?

BESSの家|家づくり全般の後悔や失敗
編集長

「こうしておけばよかった」「今ならこうする」という後悔や改善点についても率直な意見をお聞きしました。

細かなところですが、コンセントや照明の位置は若干の後悔があります。特にコンセントに関しては場所や数など、実際に住んでみないとなかなか分かりづらい部分もありますが、「ここにコンセントがもっとあれば‥」や「ここのコンセント全然使わない」など生活してみて気づくことが多いです。必然的に使いやすいコンセントの位置に家族が集まります。照明も同様に、数や配置によって、明るい場所、暗い場所ができてしまいがちです。

また家の中ばかりに目が行きがちですが外構にかなり費用を持っていかれます。整地(アスファルトにするかコンクリートにするか)や柵(長さや高さで全然費用が変わってきます)の設置など想像以上にお金がかかるため、家を建てると同時に外構も同時進行で考え、どの程度の予算がかかるのかは把握しておく方がベターかと思います。外構に関してはハウスメーカーとは違う外構屋に依頼するケースもあるかと思います。ハウスメーカー以上に当たり外れが多いのが外構屋だと私は思います。こちらが素人なのを良いことに高額な請求や見積もりとは異なる仕上がりにされたりするケースはかなりあると思います。家よりも遥かに外構での問題を抱えるケースが多いのでは無いでしょうか。

まとめて比較できる!後悔ない家づくりをしよう

FP相談も無料でできる!【PR】

これから家づくりをする人へ

これから家づくりをする人へ
編集長

これから家を建てる方へのアドバイスや住宅メーカー選びのコツなどあればお願いします。

まさに一生に一度の買い物になる可能性が高いので、住宅探しは慎重になるかと思います。私の場合は勢いで買ってしまいましたが、本当はじっくり腰を据えてある程度の時間をかけて検討するべきものと思います。

また運の要素が強くなりますが良い家を建てる上で担当してくれる営業さんの存在は大きいです。こちらの好みを理解し、不足している知識を補ってくれるような素敵なスタッフさんに出会えればより理想の家に近づくものと思います。

どうしても家を建てるとなると、実物が見れないため、頭の中のイメージで話が進みます。結果出来上がったものをみて「こんなはずじゃなかった」とならないためにも信頼できるハウスメーカーとスタッフの方との出会いも含め検討されると納得のいく1軒に仕上がるのではないでしょうか。

BESSの家は魅力的!外構など資金計画も忘れずに

編集長

BESSの家で注文住宅を建てたnaki1027さんの体験をもとに、リアルな感想やアドバイスをお伝えしました。これから家づくりを進める際に、ぜひ参考にしてみてください。

今回ご紹介したように、BESSの家での注文住宅づくりには、様々な体験やこだわりがありました。家づくりは人生の大きな決断ですので、住宅メーカー選びや設計の際には慎重に進めることが大切です。

家づくりを始めるにあたって、複数の住宅メーカーを比較することはとても大切です。ですが、1件ずつ問い合わせるのは時間や手間がかかり大変な作業です。そして、知識のない状態で直接住宅メーカーへ行ってしまうと、自社の強みを押しての商談となるため、公平な比較が難しいです。

注文住宅の無料相談サービスを提供するスーモカウンター」は中立な立場のアドバイザーが対応してくれるため、公平な意見を聞くことができるため安心です。自分たちの理想の家を実現するために、まずスーモカウンターを活用して、家づくりの基本知識や資金計画、エリア内の住宅メーカーをまとめて比較して要望に合う会社を探してみましょう。

たくさんの会社を比較することで、あなたにぴったりの住宅メーカーを見つけるきっかけになります。後悔しない家づくりのために、ぜひ自分にピッタリの住宅メーカーをみつけてくださいね。

正しい知識で家づくりがはじまる

家づくりを検討しているけど「何から始めていいのかわからない」ということはありませんか。

そんな方におすすめなのが、無料で家づくりの相談や住宅会社の紹介を受けられるスーモカウンター」。

  • 中立的なアドバイザーの公平なアドバイスを受けられる
  • 家づくりの知識ゼロからサポートで安心
  • 資金計画・住宅ローンなどFP相談が無料
  • 大手ハウスメーカーから地元工務店までまとめて比較、最適な会社が分かる
  • 日程調整やお断り代行、家づくり講座などサポート体制がすごい
  • 「完成あんしん保証」が無料付帯
  • 無理な営業一切なし
  • 利用は完全無料

家づくりの後悔で多いのが「あまり比較をしていなかった」ということ。「あの間取りにしとけばよかった」「あの会社の方がよかったかも」とあとから気づき後悔することが多いのです。ですが、知識を持たずに住宅メーカーへ直接行くと「自社の強みが多く判断が難しい」という悩みループにはまる方が多いのです。そうならないためにもまずは情報収集が1番!ですが1社1社カタログ請求や相談するのは時間もかかり大変です。

「スーモカウンター」なら家づくりの基礎知識から資金計画、住宅メーカーの比較から紹介までの一連を無料サポート。家づくりの不安を解消し、よりスムーズに家づくりをスタートすることができ、希望すれば自分にピッタリの会社も紹介してもらうこともできます。

家づくりは考えることがとても多いです。まず専門家から正しい知識としっかりした資金計画のアドバイスを受け、自分に合った会社を見つけていきましょう。お家でゆっくりオンライン相談も可能。買い物ついでに店舗相談もできるので、家づくり検討中の方は今すぐチェックしておきましょう!

かんたん予約完了!オンライン相談もできる

FP相談も無料でできる!【PR】

目次