【毎日更新】バルコニーに小屋ができるまで その1
2020.11.17
おはようございます!RIKAです!
昨日の小屋について、編集部の方に、「あれは手作りですか?どうやって作ったのですか?」と興味を持っていただいたので、この”手作り小屋”のことを今週はお話させて下さい。

過去に遡って、小屋が出来るまでの簡単なエピソードを…
最初は、ルーフバルコニーにブドウ棚&多肉植物を置けるパーゴラを作りたいと思い、自分でネットで色々調べたり、図書館にdiyの本を探しに行っては、どうやったら、庭ではなくルーフバルコニーに作れるか、模索しました
そんな中、ヒントになったのが、はね板付き束石を使った柱の建て方です
木材はコストをなるべく抑えるためSPF材の2×4を使いました

ホームセンターに1人で材料を探し、台車に木材をのせてレジに並んだ時、「私って、こんなたくましい女性だったかな?って可笑しく思ったのを、2年たった今でも覚えています(笑)
骨組みは、さすがに1人では無理だったので主人に手伝って貰いましたが

あとは少しずつ、自分で組み立てていきました
写真は骨組みまでのところです
木材には防腐剤を塗布しています
続きは、また明日…
今日から始まる、小屋製作物語、お楽しみに!
RIKA りか
緑と花にあふれるバルコニーガーデンを“森の小屋”として楽しんで4年。『私のカントリー』では、ガーデニングのほかインテリア、DIYの腕も披露している。
/* 広告ここから */ ?>
/* 広告ここまで */ ?>
This error message is only visible to WordPress admins
This error message is only visible to WordPress admins
お気に入りを解除します。

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。
