• TOP
  • DIY
  • ミシンを使っておしゃれなエコバッグを作ろう!(5)

ミシンを使っておしゃれなエコバッグを作ろう!(5)

Comehome!

2021.1.30

レジ袋が有料となり、みんながエコバッグを持ち歩くようになりました。
でも、自分の好みのバッグってなかなか巡り合わないもの。
作ってみたいけれどバッグは難しそう、そう思ってあきらめていませんか?
ミシンを駆使した、さまざまなデザインのエコバッグの作り方をご紹介します。


*このシリーズのほかの記事は、こちらから


子連れの買い物に両手が空いて安心
親子でおそろいのショルダーバッグ
(傳法千絵さん)


でき上がり:(大人用)約縦35×横40㎝、まち幅約10㎝
(子ども用)約縦28×横21㎝、まち幅約4㎝


ショルダーバッグの収納場所は、リビングの壁面が定位置。毎日目にするところなので、忘れることが減りました。

まちを作ったから、パンやおにぎりなどやわらかいものを入れてもつぶれません。

裏布には、男の子が好きそうなブルーを使いさわやかに。バッグの中で財布などが迷子にならないよう、内ポケットをつけました。

財布や上着など、荷物が多い私用のバッグは横型の大きめに。息子用のバッグは、自分のものだけが入る小ぶりな縦型にしました。


 スポーツが大好きで活発な次男のそら。すぐにおなかがすいちゃうから、一緒に公園に行くときは、コンビニで軽食を買っていきます。でも、近所に行くときに限って、エコバッグって忘れるもの。だから、持つのが楽しくなるようなバッグを作りました。息子たちが幼稚園のときの手形を刺しゅうして、世界に1つだけのバッグに。そろそろひとりで買い物デビューできるかなと思って、そらのぶんもおそろいで作りました。


(6)では作り方をご紹介します


今週の人気記事

Instagram

line

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。

line