収納不足を「ジョイフル本田」で解決!その3
2020.8.18
アイアンバーでハンギングし放題
キッチンでツールを吊るしたり、玄関で靴ベラや帽子をかけたりと、意外と重宝するアイアン製のバー(竿(さお))。
デザインのおしゃれなものを選べば、カフェ風のディスプレイなどセンスアップも簡単。S字フックを上手に組み合わせて、さらに収納力アップを!
市販のアイアンバーの多くはビス付きのため、対応するビスを探さなくていいので便利。購入前に必ず取扱説明書の耐荷重をチェック!
キャストアイアンフック3連 黒¥1186、マルチバー マットブラック(約230㎜)¥598
アイアンバーは1本だけではなく、複数を設置するのがおしゃれ。S字フックを上手に使いこなしてくださいね。
/* 広告ここから */ ?>
/* 広告ここまで */ ?>
This error message is only visible to WordPress admins
This error message is only visible to WordPress admins
お気に入りを解除します。

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。
