既製品リメイクで初心者にもすぐできる棚づくり
2020.9.8
こんにちは。西原芽久美です。
DIY歴6年ほどたち、腕はそんなに上がってはいませんが、一から木材を使って棚を作ったりはできるようになりました。
でも、最初からそんな作れていたわけではもちろんなくて。。
ペイントがある程度できるようになったら次に湧いたのが
「棚を作ってみたい」という願望。
そこでとても役に立ったのが
既製品を「リメイク」するDIYでした。
インターネットなどで購入できるリンゴ箱。
一つ1500円〜販売されています。もうすでに棚のような佇まいなので、重ねたりするだけでより家具ぽくなります。
キャスターをつけることで可動式にもできるので、移動もしやすく、掃除や模様替えもしやすくなります。
我が家では現在4つを使って子供部屋の収納棚として使っています。
子供部屋は子供の成長とともに部屋のレイアウトも変えなくてはいけなくなったりするため、既製品+DIYを組み合わせた棚がお手軽で初心者にもやり易い方法だと思いました。
ちなみにリンゴ箱の下にスツールなど自立するものを置いたりして、背の高い棚風にして使うこともできますよ♪
棚は一から作れなくても、棚ぽくすることは割と簡単にできます。
既製品+DIYぜひチャレンジしてみてください。
西原芽久美 にしはらめぐみ
分譲マンションをDIYでナチュラルな古民家風に模様がえして暮らす2児の母。インテリア歴6年で、時間があれば手を動かしている。近頃は、お料理やカフェ見たいな盛り付けにハマり中。
お気に入りを解除します。

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。
