フローラ黒田園芸の黒田健太郎さんの寄せ植え
2022.3.23
現在好評発売中の「私のカントリー№115」でも、美しい写真を撮影してくれているカメラマンの落合里美さん。
その落合さんが、「私のカントリー№102」で取材させていただいた「フローラ黒田園芸」の黒田健太郎さんの書籍で撮影していらっしゃいます。
ここでは、その書籍をご紹介しましょう。
「フローラ黒田園芸と12ヶ月の小さな花のある暮らし 寄せ植えレッスン&インスピレーションフォトBOOK」
こちらは、黒田さんによる四季折々の寄せ植えの作品とそのプロセスを解説しながら、作品づくりのアイデアやインスピレーションを得ることができる1冊。
センスよく仕上げるための色合わせ、花の種類などのポイントも読み応えがあります。
黒田さんの寄せ植えを見て癒やされたい方、黒田さんのような寄せ植えにチャレンジしてみたい方におすすめです。
四季の作品の合間には、各季節の寄せ植えにおすすめの花の紹介や、黒田さんのインスタグラムで人気だった作品の紹介記事なども準備されています。どの季節に読んでもためになる情報がたっぷり詰め込まれています。
寄せ植えにチャレンジしたことがない初心者さんでも大丈夫。園芸基礎レッスンをわかりやすく解説している読み物ページや、少ない苗数で挑戦できるかわいい4つの寄せ植えのつくり方も書籍と動画で解説しています。
落合さんの写真も、たっぷりとお楽しみください!
埼玉県さいたま市の人気園芸店「フローラ黒田園芸」の黒田健太郎氏が制作した、四季折々の美しく愛らしい撮り下ろしの寄せ植え作品をたっぷりご紹介。四季の作品を見て癒されながら自分の作品づくりのインスピレーションを得られるだけでなく、センス良く作品を仕上げるための「色合わせ」「花の種類」「実際に作る時に気を付けた部分」等の解説を読むことができます。これから始める初心者さんには、寄せ植えの「基本」の解説や4作品分の作り方解説の動画もご用意。写真を見て癒されたい方、寄せ植え初心者~ベテランにおすすめの1冊。
お気に入りを解除します。

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。
