• TOP
  • DIY
  • コップに交互に巻くだけ♪簡単かご作り

コップに交互に巻くだけ♪簡単かご作り

西原芽久美 わが家をお気に入りの場所に

2022.3.29

こんにちは!西原です。
今回は紙コップに巻き付けていくかご作りをご紹介したいと思います。



使う材料
◯紙コップ(茶系が後々目立たなくて良いかもです)
◯ラフィアひも(麻紐でもOKです)


ラフィアひもはセリアで購入しました♪
帽子とかの素材にあるやつですね。



作り方は簡単で、紙コップに切り込みを入れて、開き交互に巻き付けていくだけです。
底の部分に始まりのひもをマスキングテープなどで固定しておくと、外れなくて作業しやすいです。



巻き付けていくとこんな感じでかごぽくなってきます。
ラフィアのひもがおもったより短くて(セリアのだけかも?)途中結んで繋ぎながら巻き付けていきました。



ひたすら巻き付けたら完成です!!
編み物は一切できない私にも簡単にできましたー!
編み始めと終わりをボンドで止めます。



小物収納に使ったり



食材を乗せてみたり



色々使えます♪ちょっといびつな形もご愛嬌♪



足付きのかごぽく見えます。



おやつタイムにも活躍するよー♪


色々な素材でやってみても楽しそうです。


 


 


 


→ 前回の記事 【新しい物を取り入れる時に意識すること。


西原さんのこのほかの連載記事はこちら


西原芽久美 にしはらめぐみ

分譲マンションをDIYでナチュラルな古民家風に模様がえして暮らす2児の母。インテリア歴6年で、時間があれば手を動かしている。近頃は、お料理やカフェみたいな盛り付けにハマり中。

今週の人気記事

Instagram

line

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。

line