良かったこと探しを始めませんか?
2022.4.5
気温の変化やコロナのこと、そして戦争のこと。
なんだか気持ちが滅入ることが続いています。
地震も心配です。
という話題を繰り出したとき、取材先の方が、「良かったこと探しをしてみませんか?」と教えてくれたのです。
とても感銘を受けたので、そちらを今日は紹介させてください。
「愛少女ポリアンナ物語」というアニメをご存知ですか?
1986年に世界名作劇場の枠で放映されていたのです。
主人公は、なかなかに過酷な日々を送っているのですが、とても朗らか。
その理由は、「良かった探し」をしているからなのです。
いやなこと・辛いことが起きても、その出来事のなかから良かったことを探して、前向きに生きているのです。
取材先の方は、この物語にとても感銘を受けたそうです。
そして大人になってから、毎日、寝る前に、良かったことを5つ思い出しているそうです。
そうすれば、良かったことばかりが頭の中に入ってくるので、落ち込むことが減るうえ、良い夢を見れるとおっしゃるのです。
良かったこと5つは、なかなかにハードルが高いですが、頑張ってみませんか?
そうすれば、いやなことばかり思い出しては鬱々とするより、きっと楽しい気分になれるはず。
そこで、このスケジュールノートです。
「私のカントリー№116」の付録です。
表紙まわりは、毛塚千代さんの糸食いがモチーフです。
こちら、4月スタートですので、今日から毎日、5つ、良かったことを綴るのにぴったり!
記入するのは、小さなことでもいいそうです。
「遅刻しなくて良かった」など、「~~しなくて良かった」はあまりおすすめではないそうですが、どうしても見つからなかったら、繰り上がり当選で。
たとえば、昨日は……
- 「私のカントリー」116号の感想をさっそくいただけた
- 毛塚千代さんから褒めてもらえた
- 「私のカントリーフェスタ」にさっそく、出店希望の連絡があった
- 桜が咲いていた
- 取材先の人と話が盛り上がった
以上、5つひねり出しました。
プライベートの良かったことが少ないことが反省点。明日はもっといいことがありますように。
という感じです。
良かったこと探しに、このオリジナルスケジュールノートを使ってみてくださいね。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
最新号についてはこちらをごらんください。
「私のカントリー」についてはこちらもCHECK
https://comehome-web.jp/country/
12月3日&4日開催「私のカントリーフェスタ 2022 クリスマスin横浜」については、こちらをごらんください。
https://comehome-web.jp/special_cat/countryfesta/
お気に入りを解除します。

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。
