生活スタイルの変化で変えたこと。
2023.1.24
こんにちは!西原です。
去年から生活スタイルが変わった私。
それに伴い以前のように暮らしに手をかけれなくなってきました。。
キッチンに置いていた、背面のガラス容器の収納棚。
あると便利ではありますが。。
ガラス容器の掃除や棚の掃除が億劫になってきてしまいました。。
手の届く場所にある便利さと、掃除の面倒さ。。
どちらを取るか考えて、
よーし!
思い切って、撤去してみました!
よく使うスパイス棚だけは残すことに。
見た目もですが、何より日々の掃除が楽になりました!
飾りながらの収納も好きですが、今はこれが私の生活スタイルに合っている気がしています。
汚れたら拭くだけなので、忙しい日でも手入れしやすく。
こうして日々の暮らしのアップデート。
これからもしていきたいことのひとつです。
→ 前回の記事 【100円のまな板3枚で作る手作り本棚】
西原芽久美 にしはらめぐみ
分譲マンションをDIYでナチュラルな古民家風に模様がえして暮らす2児の母。インテリア歴6年で、時間があれば手を動かしている。近頃は、お料理やカフェみたいな盛り付けにハマり中。
お気に入りを解除します。

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。
