【DIY塗装】おうちの顔『玄関』こそオシャレにしたい!玄関のどこに塗る?どんな色を塗る?
2023.2.23
こんにちは、カラーワークスの灰野です。
おうちの壁にDIYで塗装をするなら「リビングや子ども部屋」という方が圧倒的に多いのですが、そうしたお部屋と同じくらい気にかけて欲しい場所と思っている場所は、『玄関』です。

Home Desige CASTLEE A様邸/FARROW&BALL #284worsted
玄関は、不特定多数の人が訪れる場所なので、家の中で最もパブリックなスペースと言えます。今回は、そんなおうちの顔とも言える『玄関』をオシャレに彩る方法をご紹介します。
01.玄関の壁一面、もしくは玄関周りの扉一枚だけを好きな色で塗り替える
玄関は、家の中でも役割がはっきりしている場所で、靴や自転車など外で使うものがメインで置かれている場所ですよね。おうちの中で使うような生活感を感じる要素は少なめなので、広いスペースではありませんが、アートや好きなインテリア雑貨を飾ったりすると、世界観を作りやすいという特徴があります。

(左)Home Design CASTLEE A様邸 / FARROW&BALL No.288 Vardo (右)株式会社本田工務店・清水隆之建築設計事務所 / Hip 8544M Blue Comet
その世界観を一目で伝えられるのが、玄関の正面もしくは側面にある壁やドア。他の要素が少ないので、一面好きな色でDIY塗装をするだけで、色のイメージが直で伝わりやすいのがポイントです。
壁だけでなくドアは外してしまえばDIY塗装しやすいので、アクセントにもってこいの場所となるのでぜひチェックを。
02.好きな色を季節ごとに塗り替えたっていい
さて、私たちのお客様でN様という方がいらっしゃいます。リビングや寝室、キッチンなどを、なんと数ヶ月ごとに塗り替えてインテリアカラーを思いきり楽しんでおられるDIY塗装の強者! そんなN様の玄関は面白いですよ〜! その時の気分で色を選び壁一面だけを毎回塗り替えていらっしゃるのですが、その度に違うお宅なのではと思うほど、雰囲気が変わっていくんですよね。

(左上)N.S様邸 / Hip 7105D Matisse Blue
(右上)N.S様邸 / FARROW&BALL No.42 Picture Gallery Red
(左下)N.S様邸 / FARROW&BALL No.288 Vardo
(右下)N.S様邸 / Hip 8905D Glorious Plum
そもそも玄関の壁面はそれほど複雑な構造でもなく、面積もそれほど広くないので、他のスペースに比べると実はとってもDIY塗装がしやすい場所。N様のように玄関の一部だけなら、午前中だけ、または午後から夕方までなど、短時間で仕上げることができるレベルなので、初心者の方にこそおすすめのスペースです。
03.お出かけする時や帰ってきた時の気分にあわせた色選びをするのもGood!

ナズナデザインオフィス N様邸 / FARROW&BALL(壁)No.47 Green Smoke(扉)No.283 Drop Cloth
人からどうみられるかというだけでなく、住んでいる人の気持ちをサポートしてくれるような色選びをするのもいいですよ。例えば、上の写真のような穏やかで落ち着いた色は、1日頑張って帰ってきた時に、心身を「ほっ」とリラックスさせてくれるような効果が。

(左)Home Design CASTLEE 個人様邸 / Hip AC108Y Serengeti Sun
また、上の玄関横のスペースに塗られた元気なオレンジ系の色や赤系統の色なら、朝おうちを出るときに「今日も1日楽しむぞー!」と背中を押してくれそうですよね! ほかにも、黄系統の色を取り入れると太陽の光をイメージさせてくれるので、暗めの玄関が明るく爽やかになるでしょう。
さて、今回は玄関周りの色の取り入れ方についてお話しをさせていただきましたが、いかがでしたか?
皆さんなら、どんな色を取り入れてみたいかイメージしてみてくださいね^^
カラーワークスではDIY塗装で壁の色を変えてみたいと言う方向けに、初心者向けのペイントレッスンを開催しています。
DIY塗装のHow toからお部屋の色のご相談までできるので、お気軽にご参加ください。
・初心者向けペイントレッスン
https://www.colorworks.co.jp/workshop/events/categories/know/
自分で塗らずに工事がしたいという方のご相談も大歓迎です!
次回は「仕事がはかどる色ってどんな色?ワークスペースを塗りたい方におすすめの色」です!お楽しみに!
COLORWORKS
壁紙では表現できない絶妙な色や質感を表現でき、自分で好きなタイミングで塗り替えることができるペイント。カラーワークス東京ショールームでは、プロのカラースタイリストにペイントの色や使い方を気軽にご相談いただけます。また、壁の塗り方を学べるペイントレッスンや色の使い方を学べるカラーセミナーを随時開催しています。
お気に入りを解除します。

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。
