moss sceneのスワッグポスター

辰巳若菜さんの いまこれ、気になる。

2020.12.7

一歩外に出ると落ち葉が舞っていて街路樹にはイルミネーション。
テレビCMでクリスマスソングが流れ出すとクリスマスが来るなーってワクワクします。


私の住む神戸では、震災以降初めてルミナリエが中止されました。
今年見れない分、来年見るルミナリエはひとしおなんだろうなーなんて
もう来年のクリスマスの想いを馳せています。


だから今年は特に、お家クリスマスを味わったり、大切な人にクリスマスカードを送りたいって思うんです。



ツリーやタペストリー色々あるけど、今年の我が家はmoss sceneのスワッグポスター。
場所を選ばないサイズと本物の針葉樹とユーカリを使っているので、お部屋に漂う香りがお気に入り。



このデザインは、時代を越え、長く愛され続ける伝統的なガーランド型のスワッグで、
小さな葉を一枚一枚紡いでいると、昔の人もこうやってガーランドを作りながら
クリスマスを心待ちにしていたんだって感じましたとmoss sceneさんがおっしゃっていました。



届いた箱のデザインもドストライクに好き。




カードは、スワッグなどを作る時に、どうしても余りとして出る捨てられるものをアップサイクルされたもの。
大切なひとや離れた家族に送りたい1枚です。


 


Moss Scene  IG@moss.scene
JOYEUX NOEL2020
Swag×poster \5000(tax)
Card \300(tax)


 


 


辰巳さんのこのほかの記事はこちら


今週の人気記事

Instagram

line

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。

line