マグカップ

編集部シゲの四コマ日記「しあわせのタネみっけ!」

2021.1.16

編集スタッフのリレー形式で連載中の
年末年始に買ったもの・買い替えたもの


私も先日書きまして、それに関連した話なので未読でしたら先に
ご覧ください→◎こちらから


 


で、これがそのマグカップです。



『超』シンプルです。
色は薄いブルーグレー。
“ブルーグレー”といえば私は青柳啓子さんを連想する、おしゃれカラーです。
そう思うと欲しくなり、
「これ、おしゃれだと思うんですがどう?」
「うん、いいね!」
CASICAに連れてきてくれた八木さんにもマルをもらったので買いました。
会社で使う用です。


会社ではみんな給湯室に、マイマグカップを置いています。
私もいつも置いてあるのですが、ある日、見当たりません。



変だなと思いましたが、少し前にも見当たらないことがありました。
その時は、ない!ない!と数日騒いだ割に、自分で変なところに置きっぱなしにしていたことが判明。



またそのうち出てくるはず、と探さないことに。
その日は夕方から社内研修で、他部署の方たちと同席する時間がありました。



ん?


Mさん?
それは私のマグカップでは??



Mさんは同じフロアの暮らしとおしゃれの編集の方で、仕事のできるおしゃれ審美眼の持ち主です。
が、“天然”キャラなのです。最強です。
他にもおしゃれなマグカップはあるのに、Mさんのお眼鏡にかなったということは、
私もなかなか目利きでは?とうれしくもなり。
今はリモートワークで使用頻度も低いし、良かったら使ってくださいと共有することに。


後日、Mさんはお菓子をくれました♪


 


 


 


 Come home!スタッフのらくがきブログ このほかの記事はこちら


シゲ

編集部の中の人。イラスト・間取り図の制作のほか、「整理収納アドバイザー」の資格を生かし、編集部内の片づけや、イベント時の荷造り・設営なども手掛けるマルチプレイヤー。愛猫の“うめちゃん”と“たまちゃん”と同居中。

今週の人気記事

Instagram

line

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。

line