• TOP
  • 家具・雑貨
  • ガラスやラタンなどの自然素材を生かしたランプシェードvol.4

ガラスやラタンなどの自然素材を生かしたランプシェードvol.4

「ANTRY」で見つけた ナチュラルな暮らしに合う家具と雑貨

2021.4.20

みなさんこんにちは。ANTRYの松永です。
新生活を始められた方へ当店の商品をご紹介するのも本日で4回目です。
今日は照明選びについて。お付き合いいただけると嬉しいです。


今の時期ですと配線工事や主な照明計画はお済みで、さてそこに付けるシェードをお探しだったり、なんだか淋しい場所にもう少し明るさが欲しい、、などとお悩みの方も多いのではないでしょうか?
そこで今回はダイニングやキッチンのダクトに付け足すとぐっとインテリアの雰囲気が良くなるシェードや、リビングにもおすすめの天然素材のシェード、工事不要で壁に付けられるブラケットランプなどをご紹介していきます。


工房「FRESCO」の、美しい手吹きガラス照明


透過性のあるガラス照明は、場所を選ばずにすっとお部屋に溶け込んでくれ、明かりを灯すと光を全方向へと届けてくれるのが特長です。


ガラスシェード¥11,440~。photo by/chihiro kaikame


大阪・和泉市のガラス工房「FRESCO(フレスコ)」とコラボレーションしたガラスシェード は人気が高いシリーズです 。
職人さんが全て手作業で作って下さる、ハンドメイドならではの揺らぎや穏やかなシルエットは、涼感だけでなく優しい印象も感じられるのでナチュラルなインテリアにも良く似合います。




おすすめはダイニングテーブルやキッチンカウンター上での多灯吊り。
ガラスシェードは上部へも光が届く分、真下への光量は弱まるので、ぜひ複数吊ってみてください。見た目に雰囲気が出るのはもちろん、一帯を浮かび上がらせるように演出してくれるのでとても綺麗です。



ダイニングではテーブルの天板から70~80cm上に吊るすのが一般的ですが、ガラスシェ―ドの場合にはもう少し低く設定し、光やガラスの表情をテーブルの風景として楽しむのも素敵だなと思います。その場合は料理をおいしく見せてくれる電球色がおすすめです。明るさも目に負担のないものをお選びくださいね。


リビングでのシェード使いの楽しみ方



リビングではダウンライト、シェード、間接照明を多用して、シーンに応じて使い分ける方も多いと思います。シェードはインテリアの印象を左右する重要な存在になるわけですが、リビングの広さに耐えうる存在感があり、ワイルド過ぎず、見た目も良い照明は探すと案外少ないものです。



同じくフレスコさんとのコラボレーション「Kreis(クライス)」シリーズは人気の高い製品。ガラスシェードにしては珍しい、約30cmもの直径がありますがシンプルなフォルムと色味で圧迫感がないのはさすが、ガラス素材ならでは。リビングでも存在感を発揮してくれます。
高い技術が要され、製作出来る職人さんが限られるため品切れの事も多いのですが、私も大好きで憧れているプロダクトです。


ラタンの優しい魅力に溢れた大型シェード



同じくリビングには、オリジナルのラタンシェード「EGG」、「BOTTOM」もおすすめです。
天然素材のラタンを職人さんに丁寧に編み上げてもらっています。節や色ムラのあるラタンは経年変化したアンティークのような風合いで、網目から漏れるやわらかな光が部屋全体を明るくしてくれます。電球を2灯計200Wまで取り付けられるので光量も多めです。
こちらもダウンライトや間接照明を併用し、高さを変えて照明使いをすれば、ホテルのようなリラックスした空間になります。



照明は一度選ぶと簡単には買い換えない物ですので、シンプルで飽きが来ないデザインは選ぶときに大切なポイントです。季節ごとのコーディネートに馴染んでくれるのも、天然素材ならではの嬉しい点です。


工事不要な壁付け照明をアクセントに


電気工事も済んでいて、器具もそろっているけれどなんだか小綺麗すぎて物足りない、などという方もおられるのでは。私は新築で入居した際に、まさにそんな感じでした。ああ、もっと設計の際に頑張って照明計画をして、あそこもここも、配線工事をしといてもらえば…とため息をつきました。


そんな方に知っていただきたいのが、壁にビスを挿すだけで取り付けられて、雰囲気のよい木製ブラケット。 ウォールナットの木目は落ち着きのある佇まいで、先述したフレスコのシェードとも好相性です。



リビングやベッドサイドなどのちょっとした場所にすぐに取り付けられます。こんな風に少しづつカスタマイズしていくだけで、なんだか難しそうな照明との付き合い方は、ぐんと楽しくなっていきます!


他にも洗練された雰囲気の真鍮無垢材デスクランプや引っ掛けシーリングに簡単に付けられる素敵なシーリングライトなど、他にも沢山のおすすめがあります。



照明器具は住宅パーツ専門の姉妹ブランドサイト「PARTS & SUPPLY」のみでお取り扱いしています。ANTRY和泉では展示はしていますがご購入いただけません。また、一部展示のないものもありますので、ご覧になりたい商品がお決まりの方は事前にお問い合わせの上ご来店くださいね。


本日も最後までお読みいただきありがとうございました。


 


*「ANTRY」で見つけたナチュラルな暮らしに合う家具と雑 ほかの記事はこちらから


ANTRY

1999年、小さなショップとして誕生しました。現在は古い織物工場を改修した2階建て1フロア80坪の建物内で家具・雑貨・植物・服飾を取り扱い、「ライフスタイルを丸ごと提案できるお店」として全国からお客様にお越しいただいています。私たちの考える「理想の暮らし = ヴィンテージと寄り添う暮らし」を追求し、“ずっと美しく、ずっと使いやすく” を掲げたオリジナルブランドを「GENUINE(ジニュイン)」と命名。また、建築部材や住宅パーツを専門的に取り揃える「PARTS & SUPPLY」、設計やリノベーション、家具造作を中心とした設計事務所「Folk」、ヴィンテージ家具専門の「SCOUT VINTAGE」も独立開業し、理想の暮らしを多角的に提案できる環境を整えています。 大阪府和泉市のぞみ野3-1-23 TEL : 0725-50-6040(雑貨・服) TEL : 0725-50-6051(家具) 【1F 雑貨フロア】10:00 - 18:00 【2F 家具フロア】10:00 - 18:00(3/1~ 平日のみ12:00 - 18:00) CLOSED 毎週 火・水曜日(祝日は営業)

今週の人気記事

Instagram

line

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。

line