インテリアにも暮らしにも活躍する名脇役! スツールとコンソールテーブルvol.7
「ANTRY」で見つけた ナチュラルな暮らしに合う家具と雑貨
2021.5.11
こんにちは。ANTRYの松永です。
新生活を始められた方へ今日おすすめするのは、スツールやミニテーブルなどの軽家具たち。
生活のスタートに絶対必要!というわけではないのですが、有ると生活を便利にしてくれたり、インテリアの雰囲気をググッと良くしてくれたり。慌てないものだからこそお気に入りのものをじっくりと見つけて、大切に使っていただければ嬉しいです。
来客時にも重宝するスツールや、奥行きが浅く家庭でも置きやすいコンソールテーブルなどをご紹介していきますね。ぜひお付き合い下さい。
栃木レザーを育てて使う、職人仕事のスツール

¥33,000~ photo by/chihiro kaikame
まず最初は先日の記事でもご紹介した大阪のブランド LIFEWORKS さんの「マーブルスツール」と「スクエアスツール」です。

photo by/chihiro kaikame
職人さんが丹念に作ってらっしゃるこのスツール、座面には栃木レザーのヌメ革を使用しています。
樹脂から採れる“ミモザ”で鞣し、膨大な時間と手間をかけて作られる老舗タンナー「栃木レザー」の皮革は柔らかさと強さを兼ね備えています。ベジタブルタンニン染めならではの鮮やかな色味が美しく、空間の中でハッと目を引く存在感があります。

photo by/chihiro kaikame
マーブルの方は高さが五種類あり、作業用やカウンターチェアへなど、幅広い用途に合わせてお選びいただけます。アイアン部分はとても細くて軽く、持ち運びも簡単。高さ違いで並べてもコロンと愛らしいんです。
スクエアの方は脚部が高級素材であるナラ材で作られています。座り心地もとても良く、来客用としても最適です。
ヴインテージ家具にも良く似合い、使い込むほどに飴色に変化しながら艶もどんどん増していきます。ご新築のお祝いにも良いですね。ANTRYでもひそかなベストセラーアイテムです。
コンパクトサイズが「ちょうどいい」トレイスツール

Rustic Wood トレイスツール ¥19,360
同じくスツールには、天板がチーク材のこんなトレイスツールも。スツールとしてはもちろん、ソファやベッドのサイドテーブルとしても使いやすいシンプルなデザインが魅力です。素朴な無垢材とアイアンの組み合わせは、ずっと飽きの来ない、黄金コンビですね。
座面がすっきりと平坦なので、花台や来客時の荷物置きにも良さそうです。家じゅうあちこち運んで使ってください。
コンソールテーブルを取り入れて小さなゆとり空間を

Rustic Wood コンソールテーブル¥44,000 photo by/chihiro kaikame

Rustic Woodナチュラルコンソールテーブル photo by/chihiro kaikame
コンソールテーブルをご存じですか?ホテルの部屋や美術館の廊下で見かける、壁面の装飾や飾りを目的としたテーブルのことです。お花やアートピースを飾っているのをよく見かけますが、どちらかといえばデコラティブなデザインの物が多いかもしれません。
無垢材の自然な造形をそのまま活かしたこんなコンソールテーブルはいかがでしょうか。

photo by/chihiro kaikame
奥行きは30‐35㎝と短く、厚みのある天板はナチュラルな雰囲気。
ミラーと合わせてドレッサーや、リビングのディスプレイテーブルへなど、90cmの横幅があればちょっと贅沢な空間を簡単に生み出せるんです。

photo by/chihiro kaikame
お家の中にこういう空間が少しあるだけで、気分にもゆとりが生まれますね。
自然な造形をそのまま生かしたミニテーブル

Rustic Wood スターテーブル¥15,400~ photo by/chihiro kaikame
上にご紹介した二つのRustic Wood シリーズはどちらも、チーク無垢材でお作りしていますが、チークの魅力をさらに贅沢に感じられるのが、幹をスライスしたユニークな形をそのまま天板にしたスターテーブルです。

photo by/chihiro kaikame
サイドテーブルや花台にちょうどよいサイズ感なのですが、私のおすすめはS / L サイズを二つ並べて使っていただくこと。ソファサイドでコーヒーテーブルとしてや玄関先でのちょっとした物置台にしても可愛いんです。
遊び心ある、個性的な空間を作りたい方にぜひおすすめしたいプロダクトです。
気になっていただけた製品はありましたか?
気に入った小物ひとつがあるだけで、毎日はウキウキしたものになりますよね。自宅で過ごす時間が多いこの時季ですが、お好きなインテリアを想う楽しい時間に少しでもお役立て出来ていれば嬉しいです。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
*「ANTRY」で見つけたナチュラルな暮らしに合う家具と雑貨 ほかの記事はこちらから
ANTRY
1999年、小さなショップとして誕生しました。現在は古い織物工場を改修した2階建て1フロア80坪の建物内で家具・雑貨・植物・服飾を取り扱い、「ライフスタイルを丸ごと提案できるお店」として全国からお客様にお越しいただいています。私たちの考える「理想の暮らし = ヴィンテージと寄り添う暮らし」を追求し、“ずっと美しく、ずっと使いやすく” を掲げたオリジナルブランドを「GENUINE(ジニュイン)」と命名。また、建築部材や住宅パーツを専門的に取り揃える「PARTS & SUPPLY」、設計やリノベーション、家具造作を中心とした設計事務所「Folk」、ヴィンテージ家具専門の「SCOUT VINTAGE」も独立開業し、理想の暮らしを多角的に提案できる環境を整えています。 大阪府和泉市のぞみ野3-1-23 TEL : 0725-50-6040(雑貨・服) TEL : 0725-50-6051(家具) 【1F 雑貨フロア】10:00 - 18:00 【2F 家具フロア】10:00 - 18:00(3/1~ 平日のみ12:00 - 18:00) CLOSED 毎週 火・水曜日(祝日は営業)
お気に入りを解除します。

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。
