あと16日!「私のカントリーフェスタ」参加のEcru-keさんをご紹介します
2021.6.4
「私のカントリーフェスタ」まであと16日になりました。
6月19~20日、横浜産貿ホール「マリネリア」でお待ちしています!
さて、本日ご紹介するのは、「私のカントリー№114」の20~23ページで掲載させていただいた小尾さんご一家です。
誌面でも手作り一家だとは綴っておりますが、そのEcru-ke(Ecru家 エクリュケ)さんがフェスタで販売するアイテムがこちら!
家族4人で それぞれ得意分野の好きな物づくりを楽しむEcru-ke (Ecru家 エクリュケ)
「木と布を使用し 素材や色にも拘りをもって 制作しています
ずっとそばに置いて頂けるような 温もりや優しさを感じられるも
お気に入りの1品に加えて頂けたら嬉しいです」
小尾さんのご主人:木工品 (お祖父さまが大工さん)
クロスハンガー
アンティークのような雰囲気になるような仕上げにしました。
ベビードレスやドライフラワーなどと一緒に飾って楽しんでください。
「小さな人」用のハンガーラック
ハンガーラックとハンガーのセットです。お人形さんの洋服をかけたり、アンティークレースをディスプレイしたりして楽しん頂けます。
ウッドトレイ
コースターとして使ったり、お気に入りの小物を飾ったり…アメリカンチェリーの木を使用しています
妻:布小物 ←小尾さんのこと
小尾さんは服飾専門学校を卒業していらっしゃる方なので、その腕は確か!
木の持ち手バッグ
持ち手は板から削り出したオリジナルの形です。手に馴染むような素材と仕上げにこだわって作っています。リネンのバッグにアンティークレース等をあしらっています。
「小さな子」の木の持ち手バッグ
ミニサイズのバッグです。お人形さんと一緒に飾ったりと楽しんでください。小さくても同じ木と布を使っています。
次は美大油絵専攻卒の長女さんの作品です。ウッドバーニングブローチ、イラストがメイン。
ウッドバーニングブローチ
板に焼きごてで絵を描いてから木をカットし、着色しワックス仕上げをしています。ひとつずつ手描きなので同じ物はありません。重ね付けをしても可愛いです。お気に入りのひとつを探してみてください。
ポストカード
植物の絵を手描きしてポストカードにしました。他の絵のシリーズもありますのでご覧になってください。
最後に、美大木工専攻卒の次女さんの作品、彫刻ブローチです
一つ一つ板から彫り出して作っています。少し大ぶりなブローチになってますので、シンプルな服につけたり、帽子やバッグに着けるのもおすすめです。
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
今回はじめて「私のカントリーフェスタ」に参加させて頂きます
ずっと長年愛読してきた「私のカントリー」のイベントに出展できる事をとても嬉しく思っています
久しぶりの対面販売となりますので楽しみにしています
ぜひ会場でお声がけくださいね
お待ちしております
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
小尾さんの紹介記事はこちらもごらんください。
「私のカントリーフェスタ」についてのそのほかの情報はこちらをごらんください
https://comehome-web.jp/special_cat/countryfesta/
公式LINE「私のカントリーフェスタ」のお友だち登録もお願いします。
検索ID @338mfjdj
「私のカントリーフェスタ」で検索しても見つかります。
「私のカントリー」本誌については、こちらを。
現在、114号が発売中。次号は10月15日発売です。
https://comehome-web.jp/country/
お気に入りを解除します。

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。
