フェスタまであと5日!kuro.necoさんも「私のカントリーフェスタ」に出店です
2021.6.14
いよいよあと5日です。
編集部は準備が追い付かないためにアドレナリンが変にまわってしまい、一日中、笑っています。
みなさまはいかがお過ごしですか?
体調は万全ですか?コロナ対策バッチリで、「私のカントリーフェスタ」に遊びにきてくださいね!
さて。
本日の「kuro.necoさんの取材雑記」は、「私のカントリーフェスタ2021 in 横浜」についてです。長年の取材で培った視点で見せてくれる品々、お楽しみください!
「いよいよ私のカントリーフェスタですよー」
みなさま、こんにちは〜
お元気ですか〜?
元気じゃなきゃ、困りますからね。
だって、いよいよ今週の土日は、『カントリーフェスタ2021 in横浜』ですからねー
待ちに待っていた! ですよね。
でも、一応、日にちと時間をおさらいしましょう。
19日(土)は、11:00〜19:00
20日(日)は、10:30〜17:00
入場券はお一人さま500円
なのですが、午後2時以降は200円になります。
これは、午前中に集中して密になるのを避けるためなのでご協力お願いいたします。
でもって、ドライフラワーアーティストtakakoさんの作品販売は14時から
デモンストレーションは15時からです
なので、14時以降にいらした方がお得かも?
ワークショップは、キャンセル待ちという人気なので、
この機会に是非、作品を間近で見て下さいね。
他にも、ワイヤークラフトアーティストのKANAさんの作品販売とミニイーゼル作りのワークショップもありますよ〜♪
今回のKANAさんの作品はアーティフィシャルフラワーアーティストのHAMAchanとのコラボとか。どんな作品が登場するのかこれまた楽しみ。
現在発売中の「私のカントリー№114」で取材させて頂きました小尾さん家族のみなさまも出店されます。家族全員がハンドメイド作家さんってすごいですよねー。
お嬢さん2人が作るブローチがまた可愛いの。ぜひ、見て上げて下さいね。
さらに!
フランスアンティークあり、お花あり、カントリー雑貨あり、毛塚千代さんのコーナーあり、と、もう見切れないほど。
そうぞ、夢の世界を存分に楽しんで下さいね。
kuro.necoは受付兼、私のカントリー編集部ブースの一角で、kuro.necoが作ったハンドメイド品、海外で買って来たアンティーク、刺しゅうクロスなどを販売する予定です。
現在、鋭意、製作中ですが、どんなものを作っているのかチラ見せを(←そんなオーバーにしなくてもいいのにと一人ツッコミ)
丸い布ばかり? これは、グレインサックで作ったベレー帽です
お気に入りが見つかるといいんだけれど
そしてこちらは、裾の豪華な刺しゅうが清楚さを醸す夏大活躍のペチパンツです
裾幅が狭いタイプ、広いタイプの2タイプありますから、お好みを選んでね
ただの古いガラス瓶? いえいえ、イギリスで買ってきたアンティークのガラスジャーなんですよ。2本だけです。
レースを入れたり見せる収納に活躍しそう。
イギリスで買ってきた刺しゅうが施されたクロスたち
テーブルにそのまま掛けてもいいし、縫い繋いでベッドカバーにするのもいいかも。カットワークが施されたクロスもお持ちします。
とっても素朴な刺しゅうの額はエストニアで買ってきたものです
他にも洋書とか撮影用のスタイリング小物として買ったル・クルーゼのココットとかいろいろ持って行きますので、ぜひ、kuro.neco shopにもお立ち寄り下さいませね♡
ではでは、みなさま、コロナを最大限に警戒しつつ、笑顔でお会いしましょう〜♪
kuro.necoも製作にラストスパートを掛けますからね〜
あ、そうだ、肝心なことを書かなくちゃ!
kuro.necoのところはカードとかPayPayなどが使えません。
キャッシュオンリーになりますので、おこずかい、多めに持ってきて下さいね。
会場は、横浜産貿ホールマリネリア(神奈川県民には、パスポートセンターと呼んだほうが有名かも!)
横浜市中区山下町2
目の前は、山下公園。午前中お散歩して、午後からフェスタにいらっしゃるのもいいのではないでしょうか?
交通手段は、みなとみらい線日本大通り駅より徒歩5分です
「私のカントリーフェスタ」についてのそのほかの情報はこちらをごらんください
https://comehome-web.jp/special_cat/countryfesta/
入場料500円を200円にする方法はこちらをごらんください。
https://comehome-web.jp/lifestyle/26117/
公式LINE「私のカントリーフェスタ」のお友だち登録もお願いします。
検索ID @338mfjdj 「私のカントリーフェスタ」で検索しても見つかります。
「私のカントリー」本誌については、こちらを。
現在、114号が発売中。次号は10月15日発売です。
https://comehome-web.jp/country/
Kuro.neko クロネコ
「Come home!」「私のカントリー」で取材・執筆を担当しているkuro.necoこと、ライター・小山邑子。整理収納アドバイザーの資格も持つ。
お気に入りを解除します。

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。
