モロッコラグやトライバルラグでインテリアにヴィンテージのカッコよさを!vol.17
「ANTRY」で見つけた ナチュラルな暮らしに合う家具と雑貨
2021.12.10
こんにちは。ANTRYの松永です。
本格的な寒さがやってきて、年末のムードも漂い始めましたね。皆様いかがお過ごしでしょうか?
クリスマスの次にやってくる大きな行事と言えば、大掃除。気持ちよく新年を迎えるためにファブリクスを新調する方も多いと思いますが、ラグはいかがでしょうか?ラグはお部屋の中で占める面積も多いので、新年を機に買い替えやお引越しをご検討の方もおられるでしょうか。
今日は、寒いこの時期に特におすすめしたいウールラグや、くつろぎを高めるプフなどをご紹介していきたいと思います。
ふわふわ肉厚なウールのモロッコラグ
まずおすすめしたいのが、モロッコから届いたベニワレンやアラジルのラグです。

¥40,700~

ホワイトベースにシンプルなクロス模様が近年人気のベニワレンは、アトラス山脈で少数民族・ベルベル人女性によって、オーガニックな羊毛を一目一目しっかりと結びながら織られています。

アイボリーカラーをベースに、ダイヤ柄を用いた個性的なデザインが特徴のアラジルラグは 手紡ぎの独特の柔らかな手触り。天然素材で染色されたウールを使用しています。
どちらもふわふわと柔らかな触り心地と長い毛足がとても心地よく、寒い季節にも深いくつろぎの時間をもたらしてくれます。全て手作業の貴重な1点ものです◎お気に入りの柄とサイズを見つけてくださいね。
また、和泉店限定にはなるのですが、ベニワレンやヴィンテージプシャドを用いたプフやクッションカバーもおすすめ。

photo by/chihiro kaikame

全身を預けてゴロンと寝そべったり、オットマンにしたり、腰掛けたり。床の上でのくつろぎのバリエーションを増やしてくれます。 photo by/chihiro kaikame
模様とサイズのバリエーションが豊富なフィッシャーマンズラグ
イギリスの漁師が冬場の作業で愛用していたフィッシャーマンズセーターをモチーフにデザインされた、ウールラグ「Fisherman’s Court」もおすすめです。

カーペットの織りで特徴的な縄状の模様が見事に表現されており、こだわりのインテリアにも遜色なく馴染む豊かな表情と色合いがとても素敵です。¥11,000 ~ photo by/chihiro kaikame

photo by/chihiro kaikame

7種類の色柄があり、サイズも 60×40 / 80×50 / 90×60 / 120×50 / 140×100 / 200×140 / 200×200 / 180×240 / 200×250 / 200×300(cm) と幅広いラインナップ。

玄関先や洗面台の前・キッチン・もちろんリビングにも、様々な場所にぴったりのサイズでお選び頂けます。
また、柔らかく軽く作られているのでお掃除の際の移動や天日干しも容易です。大阪・和泉市の老舗カーペットメーカー「堀田カーペット」さんの製品です。
世界6種の羊の原毛色をそのまま活かしたウールラグ
同じく堀田カーペットさんの製品から各国の羊毛をそのままの色・質感で製品化した「Local Woolen Court」のご紹介です。

¥17,600 ~ photo by/chihiro kaikame

世界中に生息するそれぞれの羊種の個性を生かしながら、ウールの快適性を大切にして製作されたシリーズで、「オーストラリア産WHITE」「ニュージーランド産LIGHT GREY」「スペイン産LIGHT BEIGE」「ノルウェー産GREY」「英国産BROWN」などがあり、しみじみと美しい風合い豊かなカラー揃い。
自然由来ならではの大らかな色味は、どんなインテリアにも良くなじみます。
色により産地が異なるため程度差はありますが、座ったり、寝転がったりしても床の硬さを感じさせないしっかりとした厚みと弾力が特徴的です。スクエア・オーバルの用意もあり、お好きなサイズをお選びいただけます。
一枚でインテリアの雰囲気が変わる、トライバルラグ
和泉店限定になるのですが、人気のトライバルラグも豊富にお取り扱いしています。ひとつひとつの紋様の素晴らしさが何よりも魅力な、世界に一枚の手織りラグ。
部族によって紋様や紋章、幾何学模様が様々に描かれ、草木染の方法も異なるので、カラーを見るだけでもわくわく楽しい気持ちになります。デザイン性、独特な色使いなど、1枚ごとに全く違った表情を持っています。こちらもウール100%で熱伝導率が低いため冬は暖かく、夏は涼しく過ごせます。
和泉店にて「遊牧民 暮らしの道具」展を開催!

和泉店では12月11日(土)〜モロッコラグとトライバルラグを沢山集めた「遊牧民 暮らしの道具」が始まります。
様々なサイズのラグやプフ、クッションカバーなど豊富なバリエーションをこの期間に併せて取り揃える貴重な機会ですので、お近くにお越しの際があれば、ANTRY和泉へお立ち寄りいただけると嬉しいです。
モロッコやトライバルラグはすべて一点物のため、販売済みのものも含まれていますがご了承くださいませ。
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
*「ANTRY」で見つけたナチュラルな暮らしに合う家具と雑貨 ほかの記事はこちらから
ANTRY
1999年、小さなショップとして誕生しました。現在は古い織物工場を改修した2階建て1フロア80坪の建物内で家具・雑貨・植物・服飾を取り扱い、「ライフスタイルを丸ごと提案できるお店」として全国からお客様にお越しいただいています。私たちの考える「理想の暮らし = ヴィンテージと寄り添う暮らし」を追求し、“ずっと美しく、ずっと使いやすく” を掲げたオリジナルブランドを「GENUINE(ジニュイン)」と命名。また、建築部材や住宅パーツを専門的に取り揃える「PARTS & SUPPLY」、設計やリノベーション、家具造作を中心とした設計事務所「Folk」、ヴィンテージ家具専門の「SCOUT VINTAGE」も独立開業し、理想の暮らしを多角的に提案できる環境を整えています。 大阪府和泉市のぞみ野3-1-23 TEL : 0725-50-6040(雑貨・服) TEL : 0725-50-6051(家具) 【1F 雑貨フロア】10:00 - 18:00 【2F 家具フロア】平日 12:00 - 18:00/土日祝 10:00 - 18:00 CLOSED 毎週 火・水曜日(祝日は営業)
お気に入りを解除します。

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。
