アンティークをインテリアのポイントに④ ~イギリスアンティーク~
私のカントリー№115
2022.1.18
今回ご紹介するカントリーアンティークは、イギリスアンティーク。
重厚な存在感で、空間を上質に演出してくれます。。
これまでのカントリーアンティークの記事は、こちらをご覧ください。
イギリスアンティークで大人な空間に
最近はフランスアンティークが人気ですが、イギリスアンティークも今も昔も愛されています。
たとえば「ダウントン・アビー」のドラマ、そこかしこにアンティークを目撃できるはず。
ベネディクト・カンバーバッチとマーティン・フリーマン主演の『SHERLOCK(シャーロック)』でも、二人の住まいにアンティークが使われています。
イギリスが舞台のドラマ・映画では、アンティークも見どころです。
赤色の証明は、クランベリーライトと呼ばれ、クランベリー色のシェードライトの総称。
こちらの花器は、フランスアンティーク。クレイユ・エ・モントローのピシェ(水さし)。
重厚すぎると緩和剤としては最適。
イギリスアンティークといえば、プレート。ブルー☓ホワイトの絵柄がやわらかい。
イギリスアンティークのカップボード。
プレートを飾るのはもちろん、こちらのように玄関に設置して靴を収納すれば、たちまちイギリスの住まいに大変身。
これらは『私のカントリー№115』np54-55に掲載しています。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
こちらも、ぜひごらんください。
「私のカントリー№115」p8~
次にご紹介する動画は、「私のカントリー№115」のp84~
「私のカントリー№115」は現在好評発売中!
「私のカントリー№115」掲載の「私のカントリーフェスタ」の様子はこちらをご覧ください。
お気に入りを解除します。

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。
