ジンバブエの手編みの平かご

【特集】年末年始に買ったもの・買いかえたもの

2022.1.26

いろいろと物入りな年末年始。みなさんはどんなものを買われましたか? これからお買い物を楽しもうと思っている方も多いはず。
そんなみなさまへ、わずかながら参考になるよう、Come home!スタッフが買ったものをご紹介します!


→このほかの「年末年始に買ったもの・買い替えたもの」特集はこちらから


こんにちは、編集部の大西です。
先週ご紹介しましたセネガルバスケットを買ったときに、一緒に買ったのがこの平かごです。


ジンバブエの平かご


 



ジンバブエって、アフリカにある国で陽気な雰囲気で…くらいでぱっとイメージわかないんですが、こういう素敵な雑貨も作られているんですね。素材はパームヤシ。やわらかいので、リンゴやバナナなど痛みやすい食材を入れるのにいいんです。ほかにもお菓子入れに、ふりかけ入れにと、いろいろと使えます。


そうやってもの入れとして使えるもいいけど、この独特の柄が素敵だから、壁にかけてもよさそう。でも1つだけだと寂しいから、サイズ違いのが3~4個あると絵になるかなと思って、追加購入を検討中。

川越のマンゴロベで買いました。直径約33cmで、3000円ちょいくらいでした。


SONYのワイヤレススピーカー


そして、もう1つ。実用的にいちばんよかったのが、このSONYのワイヤレススピーカーです。


amazonでポイント使って4500円ほどでした。


ラジオが好きなので、入浴中でも聞きたいなと思っていて、とりあえず買ってみたら、やっぱりよかった。音もクリアだし、小さいから置き場所とらないし。風呂時間が長くなりました。ディズニーソング好きの娘も喜んでくれたのもよかったです。


→このほかの「年末年始に買ったもの・買い替えたもの」特集はこちらから


今週の人気記事

Instagram

line

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。

line