• TOP
  • 家具・雑貨
  • 【ガーデニング】フェアリースター【5月上旬から7月中旬に植え付け】 

【ガーデニング】フェアリースター【5月上旬から7月中旬に植え付け】 

植物図鑑

2022.6.16

引き続き、夏の暑さにも強い植物をご紹介します。


 


これまでの花の図鑑はこちらをごらんください。


 


フェアリースター  


植え付け:5月上旬~7月中旬 キョウチクトウ科ニチニチソウ属



キョウチクトウ科ニチニチソウ属


植え付け:5月上旬~7月中旬


開花:5~10月


草丈:20~30センチ


花径:2~2.5センチ


株張:30~40センチ



花径2~2.5センチの極小輪の小花がギュッと詰まって咲くので見応えあり。


半日以上直射日光のあたる場所1平方メートルあたりに9~12株を植えるのが目安。


草丈は20~30センチ。


ピンク、白、コーラルなど6色展開。



切り戻しは、整えるために。摘芯と花がら摘みは不要。


追肥は市販の液肥500倍を1週間に1~2回くらい


水やりや、乾燥したら。


 


「私のカントリー」おすすめの植物図鑑はこちらをごらんください。


こちらの記事は、『小さな庭を自分でつくる簡単アイデア」の118~119ページから抜粋しています。


初心者でも育てやすい品種を「サントリーフラワーズ」が厳選し、掲載しました。



定価:1400円 好評発売中!


Amazon


今週の人気記事

Instagram

line

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。

line