ソファ周りが美しく整うサイドボード
2022.10.5
ICCAが取り扱う家具は、材質や造り、デザイン、様々な視点から選りすぐった大正時代の逸品たち。そこには、当時の名もなき名人たちの美意識や思いやりが詰まっています。
*****
No.04「三帯のSOFA SIDE BOARD」
卓上ショーケースをサイドボードへ見立てる
少し高さのある卓上ショーケースは、現代の住宅では、収まりが悪いことが多い。
お店でもなければ取り入れにくいアンティークと言えるかもしません。
でも見方を変えてみると、横幅が80cm〜100cm程度の高さのある卓上ショーケースは、ロータイプのソファの脇に置くサイドボードとしてはとてもちょうど良いサイズ感。
また、和のアンティークの卓上ショーケースは、もともとは商品を展示するケースでしたので、意匠にこだわりがあるユニークなもの多いのが特徴。
サイドボードとして見立てると、高いデザイン性と機能性、両面をバランス良く備えた家具と言えます。
ガラスを板に変え使いやすく
サイドボードとして機能性を求めるなら、ガラスより板であるほうが、割れる心配も少なく使い勝手がよいのは言うまでもありません。天板、前後左右の5面ガラスでしたが、引き戸のガラスを除いて、板に変更しました。
天板は日常的に目線を集めやすい場所ですので、見どころのある木目の板を採用し、使用感に加え、デザイン的な楽しさも高めています。
ソファで使う頻度の高い日用品を収納する
実は引き出しの付いた卓上ショーケースというのは、ありそうでなかなか見つからない珍しい構成の家具。引き出しがあることで、テレビのリモコンやメモ帳、タブレット端末など、普段ソファにすわって使う日用品を収納することができるため、サイドボードとしての機能性がぐんと高まります。
シンプルなデザインのローソファと組み合わせて使うと、使い勝手もよく、洗練されたユニークなインテリアになりますので、おすすめです。
「三帯のSOFA SIDE BOARD」
SIZE:
W86.2cm
D31.6cm
H42.7cm
MATERIAL:楢材
その他の「ICCA」の記事はこちら
*****
ICCA
千葉県香取市北3-1-17
TEL047-877-9087
HP/https://icca-life.com/
Instagram/@icca_life
店の営業日はHP にてご確認ください。
お気に入りを解除します。

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。
