食器や衣類、食品ストックまで! 汎用性の高いオープン棚
2022.10.26
ICCAが取り扱う家具は、材質や造り、デザイン、様々な視点から選りすぐった大正時代の逸品たち。そこには、当時の名もなき名人たちの美意識や思いやりが詰まっています。
*****
No.25「和飾りのオープンラック」
汎用性の高いオープンな棚

ミニマルなデザインのオープンな棚。
食器を置いたり、衣類を収納したり、食品のストック棚にしてみたり、四方がオープンであることにより、様々な用途で活用することができ、活躍できる場が多い家具です。
ICCAでも人気の高い家具のひとつ。
人気の理由は、上述の通り多用途で使える機能性の高さと、四本の支柱に棚板のみというシンプルであるがゆえに、どのようなインテリアにも調和してくれる懐の深さにありそうです。
アンティークを取り入れたことがない方や、インテリアに自信がまだ持てないという方でも、比較的、失敗しにくい家具といえるでしょう。
ICCAらしさをデザインする
簡素なデザインと言われてしまえば、確かにその通り。
デザイン的な主張が少ないものが多いのがこの時代のオープンラックです。
ですが、ホゾ組で組まれていて構造的にしっかりしているものが多かったり、使用している材料が良質だったり。見えないところにこだわりを垣間見ることができます。
このオープンラックも良質なヒノキ材と桜材の組み合わせで、上品な材料使いをしています。
ただ、支柱と棚板だけ、という構成だとなんだか物足りない。
というのが、ICCAのこの家具に対する見立てです。
そこで、最下段の棚の受けに和の趣を感じるデザインを添えました。
このワンポイントをいれたことで、上品さがぐっと高まっています。
また、ICCAの家具には、美観的な完成度の他にも、強度面の安心感への期待が高いことは承知しております。ですので、この受けはオープンラックの左右前後のグラつきを抑える役目も持たせ、美観的にも強度的にも一役買ってもらっています。
「和飾りのオープンラック」
W 128.8cm
d 39.0cm
h 100.8cm
MATERIAL:檜材、桜材
その他の「ICCA」の記事はこちら
*****
ICCA
千葉県香取市北3-1-17
TEL047-877-9087
HP/https://icca-life.com/
Instagram/@icca_life
店の営業日はHP にてご確認ください。
お気に入りを解除します。

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。
