空間を引き立てるシンプルな木製フレームミラー
2022.12.21
「これでいい」ではなく「これがいい」があるお店。CONNECTは、シンプルで心地よい暮らしをご提案しています。作り手とお客様の心地良い暮らしの架け橋になれるよう情報発信をさせていただいています。
***
No.20
KAARE KLINT mirror
確かな品質で北欧インテリアに合うミラー
CONNECTではシンプルで心地良い暮らしのお手伝いをするために、主に北欧家具やインテリアの提案を行っています。北欧インテリアは長く使えるように考えられたものが多く、シンプルでタイムレスなデザインかつ、耐久性のある良い素材を使い、メンテナンスできるように考えられているからです。
そんな北欧インテリアをメインに提案しているCONNECTから、小物までこだわりたいという方の期待に応えるべく、デンマークの老舗家具メーカーCARL HANSEN & SON(カール・ハンセン&サン)が販売している、デニッシュモダンの父と称されるコーア・クリントがデザインした「KAARE KLINT mirror(コーア・クリント ミラー)」をご紹介します。
CARL HANSEN & SON(カール・ハンセン&サン)の確かな品質
このミラーは、現在カール・ハンセン&サンが製造販売しています。カール・ハンセン&サンは、創業1908年で100年以上続いている老舗家具メーカーです。世界的な家具デザイナーの一人、Hans J. Wegner(ハンス J. ウェグナー)がデザインしたCH24(Yチェア)なども製造しています。優れたデザイナーと協働し、妥協をしない製作技術で実現することで長く愛される家具を提供し続けています。
社長が3代目となった現在では先代たちの意思を引き継ぎつつ、ファッショネイトクラフトマンシップ(情熱的なクラフトマンシップ)を理念に掲げ、質の良い家具を多くの人に広めたいという思いで家具を製造販売しています。
カール・ハンセン&サンは、大事な箇所は手作業で仕上げつつ、一部機械化を取り入れて価格を抑える企業努力をしている会社です。そのためこの商品も良い品質の材料とパーツの一部に真鍮を使うなど細かい箇所までこだわったデザインであるのに、他の北欧家具メーカーのミラーと比べると手に取りやすい価格を実現しています。
そんなカール・ハンセン&サンが製造し、デニッシュモダンの父と称されるコーア・クリントがデザインしているので、もちろん北欧インテリアによく合います。クラッシックなデザインでオーク材とチーク材がありますので、お部屋の雰囲気や好みの木目や色味に合わせて選べますよ。
そして置き場所のおすすめは、少し狭い場所や薄暗く明るさが欲しい場所です。ミラーの反射で奥行きが出るので少し空間が広く・光が増えて明るく感じられますよ。ミラーの反射を上手く利用して、お部屋を豊かにしましょう!
棚やサイドボードの上や、壁面に飾るように置くのもおすすめです。
CARL HANSEN & SON(カール・ハンセン&サン)KAARE KLINT mirror
Materialオ:ーク材・ラッカー仕上げ、チーク材・ラッカー仕上げ
Size:W300×D22×H400、W400×D22×H600(約mm)
CONNECTは空間を豊かにするインテリアの重要性を理解して、建築を含めた空間のご提案をしています。お取り扱いしているアイテムは照明を含め、シンプルで心地良く、ライフスタイルが変わっても長く愛用できるものばかりです。皆さまの心地よい、理想の空間をつくるお手伝いができれば幸いです。
その他の「CONNECT」の記事はこちら
***
「CONNECT WEB SHOP」
〒761-2407 香川県丸亀市市綾歌町富熊440-1
TEL:0877-86-1244
電話受付:11:00~15:00
定休日:土曜日、日曜日、祝日
HP:https://www.connect-d.com/
Instagram:@connect_jp
You Tube:CONNECT
お気に入りを解除します。

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。
