アーコールの定番テーブル「プランクテーブル」シンプルで洗練されたデザイン性が特徴
2023.3.12
*****
No.11 プランクテーブル アイテム№7382
創業者アーコラー二氏が1956年に6人用のテーブルとしてデザインしたプランクテーブル。 柔らかい曲線の天板に四角脚部のデザインは、シンプルながらデザイン性の高さが評判です。 どの椅子に合わせても損なわれない存在感と、ちょっと小振りなところが日本のライフスタイルにマッチします。
スタイリッシュながら無垢の素材感にぬくもりを感じるテーブル
無垢の天板は経年の変化を楽しむことができます。購入する前、ワクワクしてカタログを眺め、お店に通った思い出や、購入して使いはじめてからの思い出。すごしてきた時間と同じだけ思い出がふえ、愛着も増していきます。アーコールはチェアはもちろん、テーブルも普遍的なデザインの為いつまでも愛おしく大切に長く使用される人が多いのが特徴です。木部の経年変化とわが家で培った歴史を使うほどに楽しめるのが魅力です。大きすぎないプランクテーブルの何とも言えないサイズ感は、一人用としてももちろん、家族や人が集まっても十分なサイズです。
Size:W600 D760 H1070 SH400(約mm)
Material:アッシュ材(ラッカー仕上げ)
Designer:Lucian Ercolani(ルシアン・アーコラーニ)
Price:¥279,400(クリアカラー)
¥310,200(クリアカラー以外)【税込表示】
プランクテーブルコーディネート例
ブラックやホワイトカラーのアクセントチェアと合わせてもマッチします。上から眺めるとその曲線がなんともいえないやさしい印象を与えます。
スタッキングチェアやラブシートとのセットは定番のスタイル。シンプルな木の質感溢れるテーブルは食卓も美しく彩ります。
アーコールフェア開催
展示現品やサンプル品を特別価格にてご提供いたします。
2023年3月2日から3月19日 毎週水曜日が定休の為、8日・15日はお休みです。
<会場>ダニエル東京ショールーム
東京都港区芝3-1-1東京プリンスホテルB1 アーケード内
このほかの「ERCOL(アーコール)」の記事はこちら
*****
アーコールオフィシャルWEB
www.ercol-japan.com
現行品が見られるお店はこちら
「ダニエル」元町店
〒231-0861 神奈川県横浜市中区元町3丁目126
TEL:045-661-1171
電話受付:10:30~19:00
定休日:月曜日
HP:https://www.daniel.co.jp/
Instagram:@yokohama.daniel
「ダニエル」東京ショールーム
〒105-0014 東京都港区芝3-1-1 東京プリンスホテルB1 アーケード内
TEL045-311-4001(ダニエル事業本部)
電話受付:10:30-18:00
通常完全予約制
定休日:水曜日
HP:http://www.daniel.co.jp/
お気に入りを解除します。

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。
