【モモ ナチュラルのダイニングソファ】限られたスペースでもソファとダイニングテーブルを取り入れる方法
2023.4.11
「令和の家具辞典」の4月特集はモモ ナチュラルです。今年で創立70年を迎えた岡山の老舗家具メーカー。トレンドに左右されない普遍的なデザインが魅力で、長く愛用できる家具が揃っています。11回目はソファダイニングについてです。

昨今の住宅事情から、新しいインテリアのかたちとして注目が集まっている”ソファダイニング”のレイアウト。
ソファダイニングが選ばれる理由として一番多いのは、部屋の広さを理由にソファとダイニングの両方を置くことが難しいこと。特にLDKの間取りで約10畳までの広さの場合、お勧めのコーディネートです。ソファダイニングはリビングとダイニングの役割をひとまとめにすることで、お部屋を広く感じさせながら、普段の食卓もリラックスタイムも納得のいく使い勝手に叶えてくれます。
SOFA for SOFA DINING

ダイニングソファシリーズの中でもゆったりとしたリラックス感を重視したNORD(ノルド)シリーズ。丸みを帯びたボリューム感のあるクッションは、しっかりとした安定感がありながら、体全体を包みこんでくれるような座り心地です。NORD STANDARD OAK 1P (SFND-1) W550×D660×H770 (SH460) ㎜ ¥54,000~
ソファダイニングのソファは、ゆったりとくつろぐためのリビングソファとは異なり、ご飯を食べたり、作業をしたり、といった場面でも腰を支えてくれるようなある程度しっかり身体をサポートしてくれる硬さが必要。それでもやっぱり、”ソファ”だからゆったりとした寛ぎタイムも満喫したい。
モモ ナチュラルではダイニングソファでも異なる座り心地のアイテムを揃えています。食べこぼしや、長く使うことでどうしても避けられない汚れにも安心できる、全シリーズカバーリングタイプです。
TABLE for SOFA DINING

WIDE FD MIDDLE TABLEは天板をスライドさせることで、2段階の高さに調節ができる昇降式のリビングテーブル。
パソコンなどの作業時には高さをあげて、作業に適した姿勢を保つことができます。WIDE FD MIDDLE TABLE ALDER (MJ-1300FD) W1300×D750×H450/670 ㎜ ¥76,000
ソファダイニングのテーブルは、ダイニング仕様もできるようにローテーブルよりも高い高さがおすすめです。一般的なダイニングテーブルの高さが720㎜前後ですが、ソファダイニングの場合は、670㎜前後だと、ソファに腰かけたときに食事や作業がしやすい高さとなります。また、ローテーブルとしても使用ができる昇降式のリフトテーブルなら、それぞれの用途に合わせた適度な高さでテーブルを使うことができるのでニーズに合わせて使い勝手良く使うことができます。
12回目は4月12日(水)11時公開予定
モモ ナチュラルのその他の記事はこちら
その他の「令和の家具辞典」の記事はこちら
———————- MOMO NATURAL JIYUGAOKA ———————-
〒152-0035 東京都目黒区自由が丘2丁目9-19 Gビル自由が丘01(B館) 1-3F
TEL:03-6421-2651(電話受付:11:00~20:00)
HP
Instagram
お気に入りを解除します。

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。
