• TOP
  • 家具・雑貨
  • フィンランド×モモ ナチュラル 北欧らしいデザインと木の温かみが合わさったキッズベッド「FHETH」

フィンランド×モモ ナチュラル 北欧らしいデザインと木の温かみが合わさったキッズベッド「FHETH」

令和の家具辞典

2023.4.28

「令和の家具辞典」の4月特集はモモ ナチュラルです。今年で創立70年を迎えた岡山の老舗家具メーカー。トレンドに左右されない普遍的なデザインが魅力で、長く愛用できる家具が揃っています。28回目は「FHETH BED」をお届けします。


FHETH BED -フェス ベッド



シンプルな北欧家具らしいデザインの中に、天然木を使った柔らかな質感や、木のあたたかみを残すモモ ナチュラルらしい甘すぎないホワイトカラーを施した、他にはないキッズベッド「FHETH BED(フェス ベッド)」。元々、北欧フィンランドの家具メーカーとともに共同開発により生まれたベッドです。子ども部屋をもっと楽しく、もっと自由に、そんな発想から遊び心いっぱいのベッドが生まれました。


天然木の家具とともに



シンプルでありながら、どこかあたたかい雰囲気があふれているのは、天然木を使用しているから。天然木は、手触りが柔らかく、優しい印象の空間に仕上げてくれます。木目をうっすらと残しつつ、ほんの少しマットに仕上げた白塗装は、大人でも使いたくなる甘すぎない雰囲気を演出してくれます。子どもたちが大きくなっていくように、年月を経て味わい深く育っていく天然木の家具です。


揺れにくいベッドの秘密



ロフトベッドや2段ベッドは、高さが出ることでどうしても揺れが出てしまうもの。でも子どもたちにとってはベッドも大好きな自分のスペース。大人も子どももできるだけ安心して使えるベッドを選びたい。 FHETH BEDは、高さを抑えているので重心が下がり、上の段も揺れにくくなっています。また、支える柱が縦のパーツだけでなく、横のパーツを組み合わせていることで、強度が増し、揺れにくい構造になっています。そのパーツたちを接続している金具にも実は揺れにくい秘訣が。外側からネジ止めするのではなく、内側でロックをかけることができる「カムロック」を使うことで、衝撃や振動でも緩みにくく、ネジ穴が効かなくなることもないので、強度が下がりません。


成長とともに形を変えて



子どもたちのお部屋は、使うものが増えたり、部屋での過ごし方が変わったり… そんな変化に合わせて、シングルベッドからミドルやロフトへ、兄弟が増えたら2段ベッドへ。パーツを買い足したり、組み換えて形を変えることができます。そして大学生、一人暮らしと、大人まで使えるベッドに仕上げています。


また、組み替えた際に無駄なパーツが出にくいことも嬉しいポイント。ミドルパーツは、小さな本棚にできたり、シングルベッドのヘッドにつければ宮付きベッドにも。


FHETH BED


29回目は4月29日(土)11時公開予定


モモ ナチュラルのその他の記事はこちら
その他の「令和の家具辞典」の記事はこちら


———————- MOMO NATURAL JIYUGAOKA ———————-


152-0035 東京都目黒区自由が丘2丁目9-19 Gビル自由が丘01B館) 1-3F
TEL:03-6421-2651(電話受付:11:00~20:00)
HP
Instagram


今週の人気記事

Instagram

line

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。

line