【フェスタNews】nao’s handmade correction/ナオズ ハンドメイド コレクションさんをご紹介します!【6/10&11 @横浜大さん橋】
2023.5.28
本日ご紹介するのは、初出店の布作家さんです。
「nao’s handmade correction」さん。
「私のカントリー」最新号(3/27発売)のp142にも紹介記事を掲載していますが
その時のエピソードをひとつ。
「私のカントリー」では、校閲さんに2回、文字校正のチェックをしてもらっています。
入稿時、いただいたエントリーシートからショップ名をコピーしていたので
特に違和感がなかったのですが、出稿されてきて「あれ?」と。
correctionとありますが、collectionが正しい綴りのはず。
そこで、原稿をご確認していただく際にその旨もお伝えしていたのですが「間違っていませんよ」とのこと。
驚いてお電話させていただきました。そして、命名の所以を伺ったのです。
お名前はもちろんcorrectionが正解。
あえて綴りを変えているのは、完璧ではないことを表現しているそうです。
完璧ではないということは、伸びしろがあるということ。
これからどう進化していくかは誰にもわからないということ。
こういったお話を、突然の電話にもかかわらず、笑いながら説明してくれたのです。
とてもワクワクしました!
完璧ではないことをあえて誇る。素晴らしい考え方だと思います。
そんな「nao’s handmade correction」さんをご紹介します。
リバティの布小物
nao’s handmade correction
/ナオズ ハンドメイド コレクション
【自己紹介】
【販売アイテム】
リバティ布小物、リバティラミネート小物 ポーチ、お薬手帳ケース、ペットボトルカバー、キーケース、キーリール、チャーム、コスメポーチ、お散歩バック、ミニがま口、がま口、メガネケース、ペンケース、ブローチ、ウェットティッシュケース、ティシュ付きポーチ、ファブリックデコレーション電卓、バネポーチ、フラップポーチ、ミニポーチなど
https://www.instagram.com/naoshand
お気に入りを解除します。

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。
