• TOP
  • 家具・雑貨
  • “自然”をテーマにした8色から選べる【KANADEMONO】のカラー脚

“自然”をテーマにした8色から選べる【KANADEMONO】のカラー脚

令和の家具辞典

2023.6.6


「All the furniture is tailored to you.」あなただけの明日を奏でる触媒としてのインテリア。
KANADEMONO では、パーソナライズ家具ブランドとして、「完璧さ」よりも「ちょうど良さ」を大切にしています。天板と脚を組み合わせて、サイズオーダーができる家具を中心に、空間や好みのインテリアスタイルにぴったりと合う家具を展開。6月の「令和の家具辞典」を担当しています。


***
#05
何色にする? 自然をコンセプトに考えた8色から選べるカラー脚


どれも素敵で何色にしようかついつい迷ってしまう、NATURE(自然)をコンセプトに考えた 8色のカラーバリエーションが表情豊かなアイアン脚。


 雲や花、砂浜、鉱石、石など、想像力を掻き立てられるようなニュアンスのある色合いを、インテリアに馴染むようにアレンジしています。


NATURE シリーズ
サイズ:上部幅 65 × 下部幅 65 × 高さ 67cm
カラー:Sand beige / Cloud / Eucalyptus / Coral / Marigold / Mineral blue / Stone /  Rosemary



KANADEMONOで人気のスクエア脚をマットカラー塗装し、ユニークでスタイリッシュなテーブル脚を製作しました。


 昼夜の光の当たり具合や光源で雰囲気が変わる表情豊かなテーブル脚をフィーチャーしたこちらは、ブラック脚やホワイト脚とはちょっと違う、さりげない個性が光るテーブルを探している方におすすめです。


自然素材とも相性◎



NATURE(自然)をテーマにしているので、KANADEMONOの木の温もりあふれる天板ともよくマッチします。お部屋に置いているグリーンとも相性がよさそうですね。


 木製のベンチやスツールを合わせれば、オリジナリティを表現しつつも、統一感の漂う完成度の高い空間に。


色いろいろ



個性あふれる8色の中から自分にぴったりの1色をセレクトするのも楽しいプロセス。


 インテリアやアクセントウォール、お気に入りの小物の色とコーディネートして、オリジナリティを表現しても素敵。愛着の湧くテーブルになりそうです。


 こちらでは、おすすめのカラーを天板とのコーディネートとあわせて3色ご紹介します。


■ソフトな Sand beige(サンドベージュ)



Sand beige カラーの脚は、しっとりとした砂浜を思わせる、やわらかな雰囲気のアイボリーに近いベージュ。床や天板の色味を選ばない、取り入れやすいカラーです。


リノリウムの Mashroom カラーの天板ともマッチして、マイルドなナチュラル感を演出します。ウッド系インテリアとの相性も◎で、どことなくこなれた雰囲気がありますね


THE TABLE / リノリウム Mushroom × Colored Steel 全8色 NATURE


■クールな Mineral blue(ミネラルブルー)



鉱石がもつ凛とした冷ややかさを感じられる紺青色のMineral blueカラー脚。ブラックでは物足りない方、色に対するさりげないこだわりを大切にしてる人におすすめです。


ネイビーで揃えたすっきり感のあるコーディネートに、まろやかな色合いのくるみ天板で親しみやすさをプラスします。


ミニマルでナチュラル感がありながら、一味違う個性を表現。ちょうどいいテーブルを提案する KANADEMONOならではの組み合わせです。


THE TABLE / くるみ × Colored Steel 全8色 NATURE


■爽やかな Cloud(クラウド)



白色にうっすら青みがかった雲のような色合いが素敵な、Cloudカラーの脚。


 ニュートラルな印象のリノリウム Ash カラー天板との組み合わせは、すっきりと透き通ったトーンで、シャープさを演出したいワークスペースにおすすめ。


 温かみのある素材感と、絶妙なニュアンスの色味だからこそできる「色 × 色」の組み合わせは、色彩豊かなキッズルームをつくるのにもいいですね。きっとユニークで愛着の湧くテーブルが出来上がりますよ。


THE TABLE / リノリウム Ash × Colored Steel 全8色 NATURE


KANADEMONOその他の記事はこちら


 





D2C家具ブランド「KANADEMONO」は、2018年より東京でスタート。天板 × 金属脚の自由な組み合わせと、1cm間隔の無料サイズオーダー可能な家具を短納期で制作するサービスをメインとして、様々な家具を取り揃えています。5つのキャラクターは、それぞれ個性あるインテリアスタイルをご提案しています。販売はONLINE STOREのみです。


体験型ショールーム KANADEMONO BASE(代々木八幡)<会員予約制>


Instagram
Twitter
LINE
Pinterst
Tiktok


今週の人気記事

Instagram

line

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。

line