• TOP
  • 家具・雑貨
  • 長時間座っても疲れにくく「暮らしの中心」という意味を持つ【天童木工】チェントロシリーズ イージーチェア・ソファ

長時間座っても疲れにくく「暮らしの中心」という意味を持つ【天童木工】チェントロシリーズ イージーチェア・ソファ

令和の家具辞典

2023.9.12

#11
チェントロシリーズ イージーチェア・ソファ
普遍的で決して古びることのない、家族が自然と集まる中心地
***



「チェントロシリーズ イージーチェア・ソファ」は、日本の工業デザインの発展に多大に貢献し、ジャパニーズモダンの礎を築いた剣持勇氏によってデザインされ、いくたびものリデザインを経て現在のかたちとなりました。
剣持氏が長年勤めた産業工芸試験所を退所し、独立して間もない1956年に個人邸のためにデザインしたイージーチェアが原型とされています。無垢材の脚部とクッションを張り込んだ成形合板の背もたれと座面、これらで構成されたデザインが基本形でした。
剣持氏は、建築家・丹下健三氏の建築の内装を多く手掛けており、丹下氏の代表作のひとつに数えられる香川県庁舎にも同様のイージーチェアが多数納められています。


香川県庁舎 ※写真提供:剣持デザイン研究所


リデザインを経てたどり着いた至高の座り心地


剣持勇氏の思想を受け継ぐ剣持デザイン研究所によって現在のデザインが完成したのは1985年のこと。成形合板の脚部と身体をしっかりと支えるクッションが取り付けられ、より座り心地を高めたモデルへ昇華しました。
背もたれや肘部を覆う丸みをおびたクッションは、成形合板に張り込んでつくられています。一見わかりにくいかもしれませんが、立体的に張り込むことで身体に心地よくフィットし、快適な座り心地を生みだしています。



座り心地の秘密は硬さにあり


背もたれは腰にフィットするように設計されています。また、座面の奥行を浅くすることで腰を程よくサポートし、着座姿勢を崩しません。
この椅子に座った時、座り心地にやや硬い印象を持たれるかもしれません。クッションを硬めに設計することで身体の沈み込みを抑え、姿勢が崩れすぎずしっかりと座ることができます。そのためか多くのお客様から、長時間座っても疲れにくいとの声をいただいています。


“チェントロ”とは、“暮らしの中心、家族が自然と集まる中心地”を意味しています。一日がそこからはじまり、いつまでも暮らしの中心であり続けたい。この家具にはそんな思いが込められています。


イージーチェア:T-5451NA-ST、T-5451NA-BW
https://shop.tendo-mokko.co.jp/shopdetail/000000000259/
https://shop.tendo-mokko.co.jp/shopdetail/000000000483/
材料:ナラ
サイズ:W800 D755 H735 SH380(mm)


ソファ(二人掛け):T-3160NA-ST、T-3160NA-BW
https://shop.tendo-mokko.co.jp/shopdetail/000000000157/
https://shop.tendo-mokko.co.jp/shopdetail/000000000469/
材料:ナラ
サイズ:W1420 D755 H735 SH380(mm)


ソファ(三人掛け):T-5452NA-ST、T-5452NA-BW
https://shop.tendo-mokko.co.jp/shopdetail/000000000260/
https://shop.tendo-mokko.co.jp/shopdetail/000000000433/
材料:ナラ
サイズ:W1840 D755 H735 SH380(mm)


■剣持デザイン研究所
日本インテリア界の黎明期を築いたデザイナー、剣持勇が1955年に創設したデザイン組織。官公庁やオフィス、ホテルなどのインテリア、また、家具や家電、車両などのプロダクトなど、幅広いデザイン活動を行う。


「天童木工」の令和の家具辞典はこちらから


そのほかの「令和の家具辞典」はこちらから




 


1940年に山形県天童市で創業。無垢材よりも強く、軽く自由な形に成形できる「成形合板」を日本でいち早く実用化し、デザイナーや建築家といったクリエイター達との協同によって多くの名作と呼ばれるロングセラー家具を生み出してきました。その実績は一般家庭から、企業の上級エリア、中央官庁まで多岐にわたります。熟練の職人技と豊かなデザインは確かな品質と快適な暮らしをお届けいたします。


天童木工ホームページ
https://www.tendo-mokko.co.jp/
天童木工公式オンラインストア
https://shop.tendo-mokko.co.jp/


Instagram
https://www.instagram.com/tendo_mokko
Facebook
https://www.facebook.com/tendomokk0
X(旧Twitter)
https://twitter.com/Tendo_mokko


天童木工の全国の拠点・ショールーム&ストアの情報はこちらからご覧ください
https://www.tendo-mokko.co.jp/office/
天童木工の全国の取扱店の情報はこちらからご覧ください
https://www.tendo-mokko.co.jp/shops/


今週の人気記事

Instagram

line

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。

line