• TOP
  • 家具・雑貨
  • 頑丈なのに、フレームが細くて軽量のダイニングチェア【天童木工】インパラ

頑丈なのに、フレームが細くて軽量のダイニングチェア【天童木工】インパラ

令和の家具辞典

2023.9.16

#15
Impala
飛び跳ねるように軽い椅子
***


みなさんは「インパラ」という動物をご存じでしょうか。
インパラはアフリカに生息するウシ科の草食動物で、背中は赤茶色、お腹は白色、耳とお尻に黒い線が入っている動物です。ウシ科ではありますが、鹿に似たスタイルで足が速く、跳躍力も抜群です。


今回はこの「インパラ」をイメージしてデザインされたダイニングチェアをご紹介します。
愛称はもちろん「Impala(インパラ)」。
1986年、佐々木敏光氏によりデザインされた「Gallery Series(ギャラリーシリーズ)」のひとつとして発表されました。
Gallery Series」は「美術館のように上質な空間」をコンセプトにしたシリーズです。
質の良い家具を送り出してきた佐々木氏は、子供の頃から良いものに触れてほしいという想いから、子供向けの家具も多数デザインしています。



細いフレームと相反する堅牢性


フレームの細さから華奢なイメージを持たれるかもしれませんが、実はとても頑丈です。この強さの秘密は、背もたれから座面、脚への分岐点に用いられた「コマ入れ成形」にあります。背、座など、いくつかのパーツを組み合わせる場合、ホゾ組み(ホゾ〈凸〉をホゾ穴〈凹〉に差し込んで接着固定する接合方法)などの工法を用いるなどして、いわゆる“接続”が発生しますが、天然木は経年変化や乾燥により痩せてしまうことがあります。痩せてしまうとパーツが外れる危険性が高まります。ネジや金具による固定も緩みや腐食を考えると安心はできません。その点「コマ入れ成形」であれば、各パーツを一体化させ、ひとつのパーツとして形にすることができるため、外れる心配はなくなります。そのため、長くお使いいただくことができます。



軽さで選ぶダイニングチェア


軽さも魅力のひとつ。
重量は3.5kgと女性でも片手で持ち上げられるほど軽量です。重いダイニングチェアは、食事や掃除の時に不便を感じやすく、そのストレスから買い替えを検討される方もいらっしゃるほど。毎日使用するダイニングチェアは、軽さで選ぶのも方法のひとつです。背もたれもつかみやすい形状で、出し入れの動作をサポートします。



先日、飲食店でImpalaに座る機会があり、食事の後にゆっくりとお茶を味わいながら、背もたれの当たりの良さを感じていました。食事中には気が付きにくいことですが、ふとした時に感じる良さというのも大事だと思います。お茶を飲んだり会話をしたり、家族団らんの場所でもお使いいただけたら嬉しいです。


1987年のカタログより


ギャラリーシリーズhttps://shop.tendo-mokko.co.jp/shopbrand/gallery


チェア(インパラ):T-5513WB-NT/BW/BX
材料:ホワイトビーチ(ナチュラル/BW/BX色)
サイズ:W460 D505 H805 SH445 (mm)


チェア(インパラ):F-5513SG-NT
材料:スギ(ナチュラル)
サイズ:W470 D505 H805 SH445 (mm)


■佐々木敏光(19492005
1949年 大分県生まれ
1973年 芝浦工業大学電気通信工学科卒業
1978年 毎日工業デザインコンペ受賞
1985年 渋谷パルコ・パート3SR6で個展開催
1986年 高浜和秀氏、阿部紘三氏と三人展<コレクションⅠ>開催
1996年 第6回アランゴ・インターナショナルデザインコンペ受賞
2003年 上海国際家具展示会出品作品デザイン展でグランプリ受賞


「天童木工」の令和の家具辞典はこちらから


そのほかの「令和の家具辞典」はこちらから




 


1940年に山形県天童市で創業。無垢材よりも強く、軽く自由な形に成形できる「成形合板」を日本でいち早く実用化し、デザイナーや建築家といったクリエイター達との協同によって多くの名作と呼ばれるロングセラー家具を生み出してきました。その実績は一般家庭から、企業の上級エリア、中央官庁まで多岐にわたります。熟練の職人技と豊かなデザインは確かな品質と快適な暮らしをお届けいたします。


天童木工ホームページ
https://www.tendo-mokko.co.jp/
天童木工公式オンラインストア
https://shop.tendo-mokko.co.jp/


Instagram
https://www.instagram.com/tendo_mokko
Facebook
https://www.facebook.com/tendomokk0
X(旧Twitter)
https://twitter.com/Tendo_mokko


天童木工の全国の拠点・ショールーム&ストアの情報はこちらからご覧ください
https://www.tendo-mokko.co.jp/office/
天童木工の全国の取扱店の情報はこちらからご覧ください
https://www.tendo-mokko.co.jp/shops/


今週の人気記事

Instagram

line

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。

line