思い出と暮らす、初めて買った古道具の椅子のこと
2020.10.27
10月もあと、数日。
秋の心地いい風と冬の訪れの気配。
両方味わいながら、秋の行事を終えて
少しゆっくりと過ごされている方もいらっしゃるでしょうか。
私もボーッとソファーで部屋を眺めながらゆっくりしていたんです
10年以上前に、
当時はまだ子育てもしていなかったのですが、
椅子の脚の下には、当時飼っていた今は亡きうさぎの
かじった跡もあって。。
うさぎとの懐かしい日々を思い出したりもします。
そして子供たちが生まれて、
またまたそんな思い出も浮かびました。
(秋だからか?おセンチ気味ですね)
そして今は植物を乗せています。
これまた理想的な高さで、
そして、
子供たちが大人になって、
そして孫が座るかなぁー。
思い出と夢が膨らむ、そんな秋の日でした。
西原芽久美 にしはらめぐみ
分譲マンションをDIYでナチュラルな古民家風に模様がえして暮らす2児の母。インテリア歴6年で、時間があれば手を動かしている。近頃は、お料理やカフェ見たいな盛り付けにハマり中。
お気に入りを解除します。

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。
