• TOP
  • 家具・雑貨
  • hanatsukuriyaさん、11月7日(土)・8日(日)開催の「私のカントリーフェスタin横浜赤レンガ倉庫」に参加決定!

hanatsukuriyaさん、11月7日(土)・8日(日)開催の「私のカントリーフェスタin横浜赤レンガ倉庫」に参加決定!

私のカントリーフェスタ2020

2020.10.23

今回ご紹介するのは、hanatsukuriyaさんです。

「私のカントリー」でも何度か取材させていただき、そのたびに大反響をいただいております。



hanatsukuriyaさんは、アンティークレースを使った洋服のデザイナーさん。イベントに出店すれば大勢のファンが押し寄せ、あっという間に長蛇の列になります。

このアンティークレースを使った洋服は、デザインから縫製まで1人で製作します



hanatsukuriyaさんの洋服は、アンティークレースがマストアイテム。

最初はネットオークションで購入していましたが、落札価格によっては洋服の販売価格が高くなってしまいます。そこで交渉して直接購入できるようにこぎつけ、今では数か所から買い付けています。

そのアンティークレースの1枚1枚、形もコンディションも違うので、ていねいに洗い、アイロンをかけてから使います。

「その手間はたいへんだけれども、レースとの会話も楽しみます。どんなふうになりたいの?」て。

そして縫っているうちに「ここにもあしらっちゃおう」と、どんどんつけ足してしまうそう。


そんなhanatsukuriyaさんが、11月7日(土)・8日(日)の「私のカントリーフェスタin横浜赤レンガ倉庫」に参戦!

横浜では初めての販売となります。

しかも、コロナのために関東のイベントが中止になっていたので、実に久しぶりのイベントとなっています。


当然、注目されていて……

そこかしこから、「徹夜して並ぶべき?」といった声も聞こえてきましたが、徹夜は禁止です!

そもそも、赤レンガ倉庫に入れるのは、10時から。イベント会場は11時まではシャットアウトしています。

そもそも、皆様!コロナから身を守ってください!


ですので、hanatsukuriyaさんと相談し、販売は下記のようにいたしました。


hanatsukuriyaさんの洋服の購入を希望される方は、11月7日(土)12時に、受付に集合してください。


ここで、抽選(じゃんけんかも)を、行います。


早い者勝ちではありません。


抽選し、当たった人に「整理券」を差し上げます。この整理券は、「購入の権利」をもらえる券で、たとえば当選しても、すでに完売しているケースもあります。


ご了承ください。



ただ、hanatsukuriyaさんは、完売後も会場に残ってくださります。

もし時間的に余裕があれば、お話もできるかもしれませんね。




なお、hanatsukuriyaさんは、時折、通販もなさっていますので、チャレンジしてみてくださいね。



それでは、11月7日(土)と8日(日)、横浜赤レンガ倉庫でお目にかかりましょう!


もしよければ、hanatsukuriyaさんのお洋服を着て、いらしてくださいね。きっと喜んでくださりますよ!


 


私のカントリーフェスタの他の記事はこちらへ


今週の人気記事

Instagram

line

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。

line