• TOP
  • 家づくり
  • お気に入りの雑貨が似合うフレンチカントリースタイルの可愛い家

お気に入りの雑貨が似合うフレンチカントリースタイルの可愛い家

新築施工事例

2020.12.23

幼い頃から雑貨に囲まれて育ち、自己流で家具などもDIYするほどインテリアに関心とこだわりを持っていたOさん。雑誌で住宅プランのcasa carina(カーサ カリーナ)を見かけ、塗り壁と瓦屋根が可愛い外観、ナチュラルな内装にひとめぼれしたそう。これだ!と思い、すぐに県内でcasa carinaを建てられる会社を探して、たどり着いたのが工務店「有限会社あすなろ工房」との出会いでした。


フレンチカントリーを演出するデザインで


あすなろ工房にお願いし、家を建てたOさん。一番のお気に入りは、化粧梁を造作したカフェ風キッチン。可愛いフレンチカントリーの雰囲気がいっぱいです。


キッチンが大切な雑貨の舞台に!


キッチンの板張りの壁面は、DIYが得意なOさん自らペイント。白を基調とした可愛らしい空間に。

キッチンの床にはテラコッタ調のタイルを使っています。キッチン雑貨を可愛く見せながらも使い勝手よくまとめられたインテリアコーディネートは秀逸!

キッチンカウンターにあしらった白のモザイクタイルもこだわりのポイント。キッチン雑貨のコレクションがセンス良く飾られています。


陽の光がたっぷりと注ぎ込むLDK


明るく居心地のいいLDは無垢レッドパインの床材を使用し、冬でも足元が冷えないのも嬉しいところ。


暮らしやすい間取りはもちろん
細かいパーツや壁材までこだわました


キッチンから水回りへと直接繋がる動線は、小さい子どものいる家庭の家事負担軽減に配慮しています。洗面台もモザイクタイル張りで、アンティーク調のボウルや水栓金具を組み合わせた造作に。

アーチの下がり壁やリモコンニッチ、アメリカンスイッチなど、細部にもこだわりが満載です。

壁材は調湿作用に優れたスイス漆喰のカルクウォールを使用。装飾にアイアンやステンドグラスを取り入れたり、建具や照明の一つ一つまでこだわっています。


白×オレンジの外観が青空に映えます

白い塗壁とオレンジの瓦屋根が印象的。

窓周りに木枠をまわしたり、オレンジ色の屋根に合わせたテラコッタ調のタイルなど、細かい部分のこだわりが、可愛らしさを際立たせています。



「あすなろ工房」と細かい点まで希望をよく話し合いながら家づくりをすすめたOさん。casa carinaのベースプランからアレンジを加えて、壁にアイアンやステンドグラスの装飾を組み込んだり、サニタリーの入り口にアーチの下がり壁をつけたりしたそう。お気に入りの雑貨や家具がよく似合う、オリジナリティあふれる空間が完成しました!


MY HOME DATA
家族構成/ご夫婦+子ども2人
建築面積/1階52.99㎡、2階52.99㎡
延べ床面積/32.05坪
施工/有限会社あすなろ工房


有限会社あすなろ工房

今週の人気記事

Instagram

line

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。

line