• TOP
  • 家づくり
  • 大切な家族と大好きなものに囲まれて暮らしたい! 便利で可愛いアイディア満載の家

大切な家族と大好きなものに囲まれて暮らしたい! 便利で可愛いアイディア満載の家

新築施工事例

2021.1.12

可愛いものが大好きなSさん。雑貨や造作家具などのセレクトにも好みを取り入れながら、工務店「いえづくりカンパニー」で新しい家を建てました。


家族に一体感をもたせてくれる対面キッチン


床の無垢材に合わせて、LDKの巾木や、キッチンカウンターの笠木、ニッチ台に自然素材を使用。全体に統一感が生まれました。家具や雑貨を入れてもまとまりやすい空間に。


キッチンからすぐの場所にワークスペースをレイアウト


キッチンの勝手口隣に、Sさん専用ワークスペースが。製作系のお仕事も多いため、カウンターを広めに配置しています。正面の水色の壁はマグネットペイント。メモやカードなどを磁石で貼れる、おしゃれで実用的なアクセント壁です。


リビングには愛猫の居場所も!


リビングにはキャットウォークと猫窓が。猫の日向ぼっこスペースをTV上に設けたことで、家族全員がリビングに集まりやすくなりました。

リビングの一角には、お家型の入り口が可愛いキャットスペースも。当初の予定では猫のトイレ用に作ったのが、今は眠る場所になっているそう!


さまざまな作業に使える便利な脱衣室です


脱衣室の洗濯機の隣に、カウンターを設けました。乾燥まで終わった洗濯物を畳んだり、アイロンがけをしたりと、家事の助けになるお役立ちスペースです。お風呂に入る際には着替え置きにもなるので、家族みんなが使えます!ナチュラルな花柄の壁紙が可愛いアクセントに。


2階の廊下も有効活用!


階段に収納スペースを設けたり、天井に物干し金物を取り付けたり。ただ歩くだけではなく、有意義に使える廊下なのです。


玄関横にはシューズインクローゼットが


キュートなハリネズミ柄のアクセントクロスがほっこりとさせてくれます。急な来客時はカーテンでサッと隠せるのも便利!


玄関ポーチにも“可愛い”をさりげなく


R下がり壁がとっても素敵な玄関ポーチ。外壁はちょっぴりクリームがかった白の塗り壁で、ナチュラルな印象に。玄関ドアは、別付けのスマートキーがポイント。可愛いバーハンドルを選びたい、でもスマートキーもほしいという方におすすめだそう。

『ふとしたときに目につく可愛いものたち』がSさんの家の魅力。ヒビ模様入りの丸いガラスの照明もそのひとつ。こぼれる光は外壁に反射して、幻想的な柔らかさを演出してくれます。


外観に合わせて庭にもこだわりを


外観とエクステリア、庭のバランスがとても絵になるSさんのお家。ウッドデッキの前には広々した芝生の庭が広がります。外からだけでなく、室内から庭を見たときにも思わずうっとりしてしまうような眺めだそう!


いえづくりカンパニーとの相談をていねいに重ねたSさん。生活や家事の動線はもちろん、今の家族の暮らしと将来の暮らしの両方を考慮し、家族みんなのことをよく考えた上で、家づくりを進めたそう。例えば、パパの物1つ1つを収納する場所、子どもの性格を考えて将来は使い方を変えながら使っていけるような間取り、家全体に愛猫の居場所を作って過ごしやすいようにしてあげること――。そんなこだわりを大事にしながら完成したのが、家族への愛がいっぱい詰まった、とっても可愛いお家です。世界でたった1棟の、Sさんご家族だけの大切な空間になりました。


MY HOME DATA
家族構成/夫婦+子ども1人+猫1匹
建築面積/1F床面積 52.17㎡、2F床面積 52.17㎡
施工/いえづくりカンパニ


いえづくりカンパニー

今週の人気記事

Instagram

line

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。

line