• TOP
  • 家づくり
  • 南欧風の外観が可愛い!家事や育児に便利な回遊動線で暮らしやすい家

南欧風の外観が可愛い!家事や育児に便利な回遊動線で暮らしやすい家

新築施工事例

2021.2.3

家づくりに妥協したくない!と、県内ほとんどの総合展示場やハウスメーカーに足を運んだTさん。理想の住まいを模索していたものの、どこへ行ってもピンとくるものがなかったそう。そんな時に地域情報誌で見かけたのが、地元の工務店「有限会社あすなろ工房」の手掛ける規格住宅“casa carina(カーサ カリーナ)”。南欧の住まいをイメージした可愛らしい外観が、Tさんの好みにピッタリ。このプランで建てることに決めました。


可愛らしさと優しさが感じられる外観です


アイボリーの漆喰にオレンジの洋瓦がよく似合って印象的。


玄関に取り入れたこだわりアイテムも目を引きます


住まいの顔となる玄関は、重厚感ある扉とステンドグラスでゲストをお出迎え。


LD全体に目が届くキッチン


キッチンは子供たちが遊ぶ和室まで見渡せるようにプランニング。家事の手を止めずに子供たちの様子がうかがえるので、食事の準備も安心してできます。


間取りは回遊動線を第一優先に考えました


玄関からすぐに洗面脱衣室・浴室、そこからLDK、玄関へと続く、回遊性のある動線の間取りです。キッチンにいても脱衣室がすぐ隣なので、子供たちの入浴後の対応もラクラク。子育て中の友人からも羨ましがられるそう!


機能性と可愛さを兼ね備えた明るいリビングも自慢です


吹き抜けの高窓から明るい光が降り注ぐ、開放的なリビング。漆喰の塗り壁も白さが眩しいほどです。化粧梁や無垢のフロアで、ぬくもりいっぱいの雰囲気。

トリプルガラスの窓を採用した住まいは、断熱性と高い防音性も備えています。外の音も気にならず、ゆっくりとくつろげる空間。

来客の目にも触れる位置にあるリビング階段は、蹴込みにモザイクタイルを採用し、可愛らしさを演出。子供たちもお気に入りの階段です。


トイレにもさりげない可愛さをプラス


白を基調としたトイレもモザイクタイルでアクセントを。


漆喰や無垢材などを積極的に取り入れたおかげで、小さな子どもたちや、シックハウスなどアレルギーに敏感なパパも心地よく暮らしているそう。外観やインテリアの可愛らしさはもちろん、暮らしやすさや住み心地も大満足の、素敵なマイホームです!


MY HOME DATA
家族構成/夫婦+子ども2
建築面積/159.62㎡、249.68㎡、吹抜け2坪、延べ床面積33
施工/有限会社あすなろ工房


有限会社あすなろ工房

今週の人気記事

Instagram

line

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。

line