• TOP
  • 家づくり
  • 【大分県】雑貨のコレクションがよく似合う 家族団らんを大切にする家

【大分県】雑貨のコレクションがよく似合う 家族団らんを大切にする家

Comehome!

2021.12.3


年ごろの娘さんたちにも居心地がよくて、コツコツ集めたコレクションも似合うような、可愛い家を求めていたKさんご一家。 雑誌で見かけた「ミルクーヘン」の家が、その願いを全部かなえてくれました。 


【MY HOME DATA】
家族構成/夫婦+子ども2人
建物/一戸建て(新築)
施工/株式会社アズ・コンストラクション


娘や夫とのコミュニケーションを
大切にしたくて
リビングに家族の趣味コーナーを併設
会話がグンとはずむようになりました

<Kさんの家>


キッチンからは趣味のコーナーまで見渡せて、家族の様子がよくわかります。スイス漆喰「カルクウォール」の消臭作用のおかげで、室内はいつもさわやか。 調湿効果もあるんですって。


夫婦そろって雑貨ショップめぐりが好きな私たち。雑貨が似合う家を建てられる工務店をずっと探していました。 アズ・コンストラクションの 「ミルクーヘン」は、デザインがおしゃれで、まさに理想のスタイル。わが家は主人と次女がアレルギー体質だから、 無垢材や天然漆喰を使っているところもうれしくて。 


左・アイアン製の階段の手すりは空間の引き締め役。右・リビングは適度な仕切りが居心地よさの秘訣です。斜め天井の一角は趣味室。カウンターに家族4人の椅子を並べて。


こだわったのは何といっても間取り。中学生の娘2人は年ごろのせいか、部屋にこもることがふえてきて。だから、 家族が気軽に集まれる場所をつくりたかったんです。そこでダイニングの横に小上がりの趣味室を設けることに。おかげでパパはのんびりと読書、 娘たちは絵を描き、私はアクセサリー作りと、それぞれが好きなことに没頭できるスペースができました。 


キッチンとダイニングが直列だから
配膳がラクちん


ダイニング、キッチン、 パントリーが横並びの配置は、収納、調理、 配膳と動線がスムーズ。 趣味のお菓子作りもス トレスなくできます。

キッチン外側のカウンターは雑貨のステージ。主人が「ミルクーヘン」のスタッフさんに教わって作った古材風の柱を眺めながら、この席に座る娘と会話するのも楽しみ。


玄関にはシューズクロークを設けました


家族全員の靴がたっぷりしまえます。さりげなく目隠しするアーチ形の下がり壁もお気に入り。


あちこちをアンティーク調にエイジング


玄関は使い込まれたような雰囲気に。

リビングの壁に、玄関とおそろいの古レンガ風のあしらいを。

洗面台の扉はくすんだブルーの塗装をリクエスト。テラコッタの床には、自前のレトロなタイルを埋め込みました。


外壁もスイス漆喰で仕上げています


無垢材や天然漆喰などの 自然素材をふんだんに使った居心地のよい「ミルクーヘンの家」です。この家を建ててくれたアズ・コンストラクションは「暮らす人の気持ちに添って、お客さまと一緒に進める、思い出に残る家づくり」がモットーだそう。オリジナルの家具作り体験なども行っていて、家づくりが身近に感じられました。


私が料理をする横で娘たちがすごすこともふえ、なんだか家族の会話もふえたみたい。 家族みんなますます元気だし、 この家に引っ越してからいいことずくめ。家を建ててよかったって心から思っています。 


milkuchen(ミルクーヘン)/株式会社アズ・コンストラクション

今週の人気記事

Instagram

line

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。

line