• TOP
  • 家づくり
  • 【大分県】キッチンからの眺めがよくて おうちカフェやソーイングも楽しめる家

【大分県】キッチンからの眺めがよくて おうちカフェやソーイングも楽しめる家

新築施工事例

2021.12.31

毎日の家事がストレスなくできて、子どもと楽しくすごしたり、友人を家に招いてワイワイすごしたり、趣味も存分に楽しめる家を建てたい!そんな希望をもって家づくりに取り組んだKさんファミリーの家づくりのストーリーをご紹介します。


ランチはママ友を招いて持ち寄りパーティ。小さな子どもがいても、カフェ気分でゆっくりすごせます。


【MY HOME DATA】
家族構成/夫婦+子ども2人
建物/一戸建て(新築)
施工/株式会社アズ・コンストラクション 


ソーイングや読み聞かせのできる場所も
おうちカフェを楽しめる場所もあるから
毎日が楽しくって仕方ありません
〈Kさんの家〉


賃貸マンションに住んでいたころから、おうちカフェをするのが夢でした。でも当時の家は狭くて人が呼べないし、 キッチンが離れていて料理中は会話に入れず、寂しい思いをしていました。だからキッチンからまわりの様子が見渡せる家を建てたかったんです。


キッチン前にソーイングコーナーを。カウンターテーブルの一角が私のアトリエ。小上がりになった和室の下に引き出しを設け、材料を収納しています。

リビングの天井は吹き抜けに。2階と1階でおしゃべりできるのが、息子たちもうれしいみたい。

シャボン玉が大好きな子どもたちのために、リビングの掃き出し窓の外には、主人の実家を真似て縁側を作ってもらいました。


2階には子どものために図書コーナーを


2階のホールの壁1面を造り付けの本棚に。ここで子どもたちに絵本の読み聞かせをするのが日課です。 


お気に入りの素材のおかげで
居心地も抜群です


床は無垢のナラ材を使用。木の呼吸を妨げずに保護する「リボス 自然塗料」を塗布したから、夏でもベタベタしなくて快適です。

スイス製の天然漆喰「カルクウォール」の塗り壁の調湿作用のおかげで、空気はいつもさわやか。


広々としたサニタリーはママ友にも好評


壁面の棚を扉付きにしたので見た目はすっきり。洗濯機を目隠しする仕切り壁を作ったおかげで、友人たちにも気がねなく使ってもらえます。


青空に映える真っ白な外壁です


わが家は「ミルクーヘン」(株式会社アズ・コンストラクション)の家。大切な家族の思い出を家づくりをとおして育んでほしい」 という思いから、お客さまにも家づくりの一員として楽しみながら参加してもらうことを提案しているそう。 設計からインテリアコーディネートまで、じっくり向き合って、理想の住まいを実現してくれる工務店です。


家づくりで実現したい夢がたくさんあったから、工務店探しはひと苦労。でも最後に見つけた「ミルクーヘン」は、ノーと言わないだけでなく、考えていた以上の提案もしてくれました。キッチンを中心にした間取りは大正解。横にダイニング、 後ろにパントリーを設けたから動線がよくて家事がラクになったし、キッチンから1階全体の様子がわかるから料理中も家族の会話に入れます。 2階の図書コーナーですごす子どもの声も、吹き抜けから聞こえるので安心なんですよ。収納をたっぷり設けたので、 部屋が散らからず、いつでも友人を呼んでおうちカフェができるように。カウンターでは縫い物も楽しめて、毎日充実した暮らしを送っています。 


milkuchen(ミルクーヘン)/株式会社アズ・コンストラクション

今週の人気記事

Instagram

line

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。

line