• TOP
  • 家づくり
  • 【注文住宅】家づくりスナップ集~トイレ編~

【注文住宅】家づくりスナップ集~トイレ編~

家づくりスナップ集

2022.4.22

注文住宅のよさは自由にデザインを決められるところ。そこで、マイホーム計画中のみなさまのお役に立てるよう、デザインにこだわった住宅を集めました。今回は、トイレ編です。


「ニナ・ハンコック」の古材風の壁紙WNH31103をアクセントに張ったトイレ。造作のカウンターともお似合い。手洗いボウルは「イブキクラフト」のessence E274080。磁器製ならではのやわらかな色合いは清潔感があり、レトロな形もキュート。

海外の街中のレストランをイメージしたトイレ。真鍮製のタオルバーやトイレットペーパーホルダーをアクセントに、シックに仕上げました。

2階のトイレは子どもたちもよく使うため、明るくて可愛い空間に。ルーバー扉付きの鏡もアクセントになっています。「GRAHAM&BROWN」のLooLoo50-635のトイレ柄の壁紙には、お客様からも好評。

2階のトイレは腰板も壁紙。トイレタンク部分にはトイレットペーパーをストックできる棚も設けました。壁紙は「サンゲツ」のダマスク柄FE6477。アンティーク調のミラーとも合うし、明るい雰囲気にしてくれます。

トイレの壁にはアカマツ材で造作したコーナー棚をつけました。タンクレストレイにしたので、狭さも感じません。手洗いボウルは「プラン・ド・パリ」のラ・メゾンウォッシュボウルのブルークレストホワイト。深いので水が飛び散りにくいんです。

玄関の近くのトイレは仕事のお客様用に。サニタリーのトイレと2カ所あるので、来客が多くても安心。照明は「アクシス」のシングルブラケットブラスHS2534。表面が真鍮素材なので、経年変化が楽しみです。手洗いシンクは「サンワカンパニー」のアッセ350ホワイトWA28121。スタイリッシュで清潔感もあります。


この記事は『30代夫婦が建てた ナチュラルな家 家時間にこだわる人の住まい15軒』と
30代夫婦が建てた ナチュラルで明るい家』より抜粋しています。


今週の人気記事

Instagram

line

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。

line