• TOP
  • 家づくり
  • 【6畳の家事室】ナチュラルで可愛いランドリールームのある家(群馬県)

【6畳の家事室】ナチュラルで可愛いランドリールームのある家(群馬県)

新築施工事例

2023.5.5


家事も趣味もはかどって
家が散らからない工夫
「ランドリールーム」を設けました


本格的な海外デザインの注文住宅が人気の、群馬県の工務店「カントリータウンアンドカンパニー株式会社」。同社が子育てファミリーへ提案するアイデアのひとつに「ランドリールーム」があります。


共働き世帯が増える今の時代に「仕事と家事を両立しなくてはならない奥さんの負担が少しでも軽くなるように」「毎日快適に居住空間を保てるように」と同社が考えたのが、ランドリールーム(家事室)を作ること。海外の家では一般的で、家の地下や階段下のデッドスペースにあったり形も様々なのだそう。ここでは、同社がデザイン・施工し、モデルハウスとして公開しているスペースをご紹介します!


MY HOME DATA
建物/新築戸建て
延べ床面積/60.64㎡(18.34坪)
施工会社/カントリータウンアンドカンパニー株式会社


ナチュラルな雑貨が似合う
可愛い空間だから
毎日の家事もやる気アップ!


洗濯やアイロンがけはもちろん、書き物など腰掛けて済ませたいようなちょっとした作業も、全てここでできる便利な家事室です。

真っ白な板壁もさわやか。お気に入りの雑貨に囲まれながら、面倒に感じがちなアイロンがけもささっと楽しくできちゃいます。

洗濯機の横に付けたシンクでは、上靴や汚れの酷い靴下などを手洗いできます。深さがあるのでバケツがわりとして使いやすく、特に子育て中の家庭では大助かり!

洗濯機が動いている間に、献立を考えたり、家計簿や日記、手紙を書いたり。場所を移動せずに済むから短時間でも集中できて、時間を有効に使えるのも嬉しいポイント。


広い作業台は
ママが好きなことに没頭できる
アトリエスペースにも


壁付けの大きな収納棚にはランドリー用品はもちろん、家事や趣味の道具などたっぷりものを置けます。

特にソーイングや手芸など広い作業台を使いたい手仕事にうってつけ。


ランドリールームのメリットは他にも。リビングやダイニングは、どうしても洋服や子供の学校からの書類などで散らかりがち。そんな雑多なものをとりあえずここに持ち込んで、合間を見て整理整頓すればいいんです。急な来客があっても慌てずに済むのは助かりますね。


天気の良い日はポーチに立って
洗濯物を「ランドリーリール」に干します


滑車が付いたワイヤーに洗濯物を流すように干せる、アメリカやカナダでは昔から使われている物干しだそう。

洗濯物が干された姿も絵になります。いつか観た外国映画のような、温もりを感じる家と暮らしが現実に。


ランドリールームは、カントリータウンアンドカンパニーで家を建てたお客様に「とっても便利!」と大好評。この部屋があるおかげで、毎日の家事が以前よりずっと楽しくなったという声が多く聞かれるのだそう。同社がつくる家には、毎日の生活を楽しく快適にするアイデアがいっぱいなのです。


※こちらはカントリータウンアンドカンパニーの敷地内にモデルハウスが立ち並ぶ「カントリータウン」にて、直接見学が可能です(要予約)。


カントリータウンアンドカンパニー株式会社

今週の人気記事

Instagram

line

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。

line