発酵食品を使った冬にぴったりの飲み物(1)
2020.11.23
北風が吹く寒い季節は、ほっこりと
体を温めてくれる飲み物が欲しくなります。
料理家のみつはしあやこさんがおすすめするのは
発酵食品を取り入れたホットドリンク。
うまみや風味が増すうえ体にとってもやさしいんです。
血のめぐりをよくしたり免疫力を高める働きをしてくれる発酵食品。
わが家では手作りして、おやつや飲み物にも取り入れています。

わが家の冬の飲み物は小腹を満たしてくれるほど飲みごたえあり。子どもたちと分け合うのが幸せなひと時です。
みつはしあやこさん
ケータリングやレシピ開発など料理家
として活躍するかたわら「発酵暮らし
家」としても活動。自宅で発酵食品を作
り研究を重ねている。子ども4人の母。
発酵食品の代表選手、味噌造りを始めてもう1 3 年目

毎年1月ごろ、子どもと一緒に味噌を仕込むのが恒例行事。解禁の日はみんなワクワク!

味噌は保存食としても優秀。もし災害があったときも命を守ってくれるという心のよりどころになっています。

湯を沸かしてかつおぶしを入れ、そこに味噌を溶いただけでも充分なおいしさ。手作りの味噌汁の滋養は、栄養ドリンクに勝ると実感。
お気に入りを解除します。

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。
