「カインズ」オリジナルアイテム3商品が2020年グッドデザイン賞を受賞しました!
2020.11.29
DIYへの関心の高まりを受け、注目のホームセンター「カインズ」。全国に225店舗を展開し、くらしを豊かにしてくれるオリジナル商品の開発にも力を入れています。今年度、カインズが開発したアイテムのなかから3商品が、Gマークで広く知られるグッドデザイン賞※を受賞しました。それぞれのアイテムをご紹介します!
靴の整理収納の強い味方!
「積み重ねたまま取り出せるケース」

ケースの前後にフタがあり、片面が透明、もう片面が不透明になっています。お好みの面を前面にして使えるので、収納したまま中を確認したい方も、見せたくない方、どちらにも対応。片手でフタをあけられて、開いた状態で止められるから、とっても出し入れしやすいんです。下駄箱やクロゼットなどに控えておきたい靴の収納に大助かりのアイテム!

サイズは4種類あり、収納したい靴の大きさによって選べます。異なるサイズでも、重ねたときにうまく整合性がとれるように計算されたデザインです。左から、ハイカットブーツなどにおすすめの「ワイドハイタイプ」、幅25×奥行35×高さ22.5cm/798円(税込み)。 ハイヒール向けの「ハイタイプ」幅20×奥行35×高さ22.5cm/698円(税込み)。 スニーカー用サイズの「ワイドロータイプ」、幅25×奥行35×高さ15cm/698円(税込み)。パンプスなどにぴったりの「ロータイプ」幅20×奥行35×高さ15cm/598円(税込み)。材質はいずれもポリプロピレン。
アルミホイル用に特化した
「しっかり切れるホイルケース」

従来のアルミホイルやラップのカッターは特に差が無いものばかりでしたが、こちらはアルミホイル専用カッターなんです!アルミがきれいに切れやすいよう設計されているそう。マグネット付きなので冷蔵庫などにつけておけば、置き場所にも困らずすっきり!

カッターのサイズは、握りやすい大きさの幅27×長さ6×高さ5.5cm。アルミホイルを切りたい長さまで引き出したら、フタを握り込むようにぱちんと挟むだけで、きれいに切れます。どんなキッチンになじみやすいシンプルなデザインで、ホワイトとブラックの2種類。各598 円(税込み)。材質はABS 樹脂、磁石。

包装を簡素化し、環境に配慮した別売りの「詰め替え用アルミホイル」 33m/198 円(税込み)も。ケースにぴったり収まります。
水加減を手軽に計れて便利な
「もち麦スティックタイプ」

食物繊維豊富で、腸内環境を整える「もち麦」。お米にもち麦を混ぜてたくとプチプチと美味しい食感を楽しめます。 質量 600g(40g×15袋) /398円 。

ポイントは、もち麦が入っているパッケージ。衛生的なのはもちろん、炊く際に必要なもち麦の分の水が計りやすいよう目盛りが付いていて、計量カップのかわりになります。炊く時の水加減がよくわからないという人でもわかりやすく、計る手間も省けるから、気軽にもち麦ご飯にチャレンジできちゃいます!
どの商品も、くらしをすっきり便利に快適にしてくれるものばかりですね! この機会にぜひ、お家に仲間入りさせてみてはいかが? カインズホーム公式オンラインショップ、または店頭で購入できます。
※「グッドデザイン賞」は、私たちのくらしを、産業を、そして社会全体を、より豊かなものへと導くことを目的とした公益財団法人日本デザイン振興会が主催する「総合的なデザインの推奨制度」。グッドデザイン賞を受賞したデザインには「Gマーク」をつけることが認められ、「よいデザイン」の指標となっています。
株式会社カインズ
本社住所:〒367-0030埼玉県本庄市早稲田の杜1-2-1 お問い合わせ:カインズお客様相談室 0120-87-7111
お気に入りを解除します。

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。
