【毎日更新中】冬越し
2020.12.7
おはようございます!RIKAです。
一週間が始まりましたね。今週もよろしくお願いいたします。
さて、今日は私のバルコニーガーデンの冬越しについてお話しましょう。自己流ではありますが、みなさまの「お庭」に少しでもお役に立てそうならうれしいです。
平日は私も仕事をしているので、なかなかお花のお世話ができません。それでも、
毎朝、欠かさずしていることがあります
それは、花殻摘み…♪*゚
ピークが過ぎた花を、ちょこちょこ摘み取ります
そうすることで、次の花芽に栄養がまわり
次々と花を咲かせてくれるんですよ
ちょっとしたことなんですけど、この作業が私は好きです。
水遣りは、夏の間は朝夕ホースのシャワーでたっぷりあげてましたが、日照時間の少ない冬場は、私は毎日あげていません。
その鉢の乾き具合をみながらジョウロであげる程度です
土を触ってみて、湿っていたら2日ほどあげなくても、花は元気にしています。
常に湿ってると根腐れの原因にもなるみたいですよ。
あとは、2週間に1度ぐらい緩効性の肥料をあげています。
そうすることで、お花達は花期が終わるまでの間、
長く綺麗に咲いてくれます
白のジニアはそろそろ終わりですね。
長い間楽しませてくれました
ありがとう♡
RIKA りか
緑と花にあふれるバルコニーガーデンを“森の小屋”として楽しんで4年。『私のカントリー』では、ガーデニングのほかインテリア、DIYの腕も披露している。
お気に入りを解除します。

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。
