おもちを食べる
2021.1.2
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
お正月はおもちを食べますね。
私は切りもちを通年常備していますが、
年末におもちをいただいたので、さらに食べてます。
おもちを食べるとき、
あんことか、きな粉とか、海苔と醤油とか合わせますね。
どれもおいしいのですが、私が一番好きなのは、
砂糖きびから作ったミネラルたっぷり、ざらめを付けて食べるのです!
焼いたおもちを伸ばした、くっつく柔らかいところに
ざらめをたっぷり付けます。
あ~、画力が低くておいしそうに見えないですが、
シンプルで何個も食べられるおいしさなのです。
そう、何個でも食べられる……。
気をつけよ!
→ Come home!スタッフのらくがきブログ このほかの記事はこちら
シゲ
編集部の中の人。イラスト・間取り図の制作のほか、「整理収納アドバイザー」の資格を生かし、編集部内の片づけや、イベント時の荷造り・設営なども手掛けるマルチプレイヤー。愛猫の“うめちゃん”と“たまちゃん”と同居中。
お気に入りを解除します。

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。
