• TOP
  • 暮らし・収納
  • おうちでカフェ気分を! mama`s caféオープン 山本さん(後編)

おうちでカフェ気分を! mama`s caféオープン 山本さん(後編)

Comehome!

2021.2.14

*前編はこちらから


前編でご紹介しきれなかった山本さんのレシピを公開します!


ママ友3人で家に招き合う「おうちごはんの会」開催中。子どもの幼稚園で知り合って以来10年のつき合い。料理のレシピから子どもの話まで、いつも話題が尽きません。


ロング肉巻き&ヘルシーおにぎり


血液の質をよくするといわれるアマニ油。加熱しないほうがいいので、おにぎりに混ぜるのがおすすめです。小さく握って食べやすく。



甘辛味があとをひきます
ロング肉巻き


材料(3人分)
牛薄切り肉12枚、グリーンアスパラ6本(根元の厚皮をむく)、ニンジン1/2本(アスパラの長さに合わせ、5㎜角の棒状に切る)、しょうゆ大さじ3、酒大さじ2、砂糖・みりん各大さじ1、コショウ適量、サラダ油適量


作り方
  グリーンアスパラとニンジンは1分ほど塩ゆでし、長さを半分に切って、水けをきっておく。



 牛肉を1枚広げ、アスパラとニンジンを1本ずつ斜めに置いてきつめに巻く。



 フライパンにサラダ油を中火で熱し、②を転がしながら焼く。焼き色がついたら、調味料を加え絡めてふたをし、中火で1分ほど蒸し焼きにする。


体にいい食材をたっぷり使って
ヘルシーおにぎり


鮭とアーモンドのおにぎり
材料と作り方(小6個分)
ボウルに温かいご飯350g をとる。細かく刻んだアーモンド20g、ほぐした焼き鮭100g、塩小さじ1/3、アマニ油小さじ2をよく混ぜ、三角形に握る。



雑穀ご飯とたくあんのおにぎり
材料と作り方(小6個分)
ボウルに温かい雑穀ご飯350g をとる。細かく刻んだたくあん60g、白いりごま適量をよく混ぜ、三角形に握る。



柚子のおにぎり
材料と作り方(小6個分)
ボウルに温かいご飯350g をとる。ゆず果汁大さじ2、塩小さじ1と1/2、砂糖大さじ1を混ぜ、ご飯にかける。薄く削って刻んだゆずの皮適量も混ぜ、三角形に握る。


*さっと作れるフィンガーフード*


スライサーで切った根菜類の両面を電子レンジで各1分加熱すれば完成の、片手でつまめるチップス。

オリーブや生ハムをつま楊枝で差しただけ。作るのもラクちんなピンチョス。


今週の人気記事

Instagram

line

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。

line