季節の草花でおもてなし。花をおいしくいただくエディブルフラワーのごちそうサラダ
2021.2.19
歓声が上がること間違いなし! 自分で育てた花たちを愛でておいしく食べることで自然の恵みを満喫します。
エディブルフラワーとは食べられる花。パンジー、ビオラやナスタチウムなど、手に入りやすく、これからのガーデニングの彩りにも大活躍する品種もエディブルフラワーです。葉野菜とともに庭で摘んだエディブルフラワーを散らすだけで、まるでフラワーアレンジメントのような華やかな一皿に。この目でも楽しむごちそうサラダ、ドレッシングはぜひ別添えて供しましょう。盛り付けのあしらいにするのも素敵だけれど、こちらはしっかりと花自体をいただく趣向です。パンジー、ビオラやナスタチウムはずれも一年草。リーフレタスやイタリアンパセリなどサラダに使うグリーンとともに寄せ植えにして、サラダプランターを育ててもいいですね。キッチンガーデンの一環として楽しめると思います。さて、こんなビジュアル系プレートは、やはり女友達を招いてのおもてなしの場に登場させたいもの。ゲストによるスマホの撮影会が始まるはず!
※市販の野菜と同じように食用として育てられたもの以外はおすすめできません。家庭でエディブルフラワーを育てる場合には、できるだけ化学農薬を用いない栽培方法を推奨します。
関連記事はこちら
こんなふうに、身近にある植物を暮らしに役立てる方法はたくさん。それが、この本にたっぷり載っています!
『「暮らしとからだに効く植物の名前」300がよくわかる図鑑』好評発売中です!
「食べられる」「飲み物にできる」「家事や健康、暮らし全般に役立つ」「香りで癒やされる」「クラフトで作品にできる」など、 さまざまな視点から庭で育てた植物の活用術をご紹介。いずれも手軽な方法で、自宅で楽しめるものばかり。あなたのお庭では、今、どんな花が咲いていますか? そのお花を咲いて終わりにせず、何かに活用できないか、どうぞこの本で調べてみてください。 あなたのボタニカルライフの深みが増すはずです。目的別索引&五十音順索引付き。
A5版 本体価格1600円+税
お求めはお近くの書店もしくはこちらから。
お気に入りを解除します。

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。
