ガーデニング初心者さん必見! 植物が素敵に映えるベランダガーデンづくりvol.1 ~床編~
2021.3.3
園芸店に行くと、色とりどりの草花が並び、ガーデニングが楽しみな季節。
でも、「うちには庭がないから…」と、諦めている人いませんか?
ガーデニングはベランダでも楽しめます! そのためには空間づくりが欠かせません。
床、壁、飾り台など、少し工夫するだけで、たちまちナチュラルガーデンの出来上がり。
1回目は、床アイデアをご紹介します。
■ウッドパネル

「IKEA」のウッドパネルを敷き、数カ所に、一斗缶のふたにステンシルしたものを置きました。まわりにはクルミの殻をアクセントに敷いて。

「ジョイフル本田」で買ったハードウッドタイル。ジョイント式で簡単に取り外しができます。
■木の板

根太となる角材を敷き、防腐剤を塗った2×4材を置きました。床下を掃除できるよう、一部は固定していません。

防腐剤を塗った板をすのこ状に組み、敷きました。片手で持ち上げられる大きさにしたから、床下の掃除も苦になりません。

3枚1組でつないだ床材を敷き、部分ごとにはずしやすくしました。
■クッションフロア

軽くて取り付けやすく、水洗いもできるのでラク。
お気に入りを解除します。

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。
