• TOP
  • 暮らし・収納
  • ガーデニング初心者さん必見! 植物が素敵に映えるベランダガーデンづくりvol.3 ~鉢編~

ガーデニング初心者さん必見! 植物が素敵に映えるベランダガーデンづくりvol.3 ~鉢編~

Comehome!

2021.3.17

園芸店に行くと、色とりどりの草花が並び、ガーデニングが楽しみな季節。
でも、「うちには庭がないから…」と、諦めている人いませんか?
ガーデニングはベランダでも楽しめます! そのポイントになるのが背景づくり。
床、壁、飾り台など、少し工夫するだけで、たちまちナチュラルガーデンの出来上がり。
3回目は、鉢のアイデアをご紹介します。


ブリキのトランクは、大阪府泉南市の「M.」で買ったもの。土を入れ、多肉植物の葉を置いておくだけで根が出ます。

アロマティカスを植えたのは、牛乳瓶用の古い箱。

使い終わった「ブライワックス」の缶を、多肉植物などの草花の鉢に。

角型みそポットの底に穴を空けて、シルバーレースとヘリクリサムコを直接植えて。

「ジョイフル本田」の売り場で見てひと目ぼれしたコーヒードリッパーに、カルーナを植えました。

鍋の取り皿に使うとんすいは、ボリュームのあるクローバーの鉢カバーにぴったり。

アルミの酒タンポは取っ手付きで、ハンギングするのにちょうどいいんです。

友人から譲り受けたお鍋では、水性植物のウォーターマッシュルームを育てています。

100円ショップのかごの内側にジュート生地を敷き、土を入れてルビーネックレスの鉢に仕立てました。


今週の人気記事

Instagram

line

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。

line