お昼ごはん

編集部シゲの四コマ日記「しあわせのタネみっけ!」

2021.3.6

今週は出勤して、ガッツリ仕事をしました。


せっかく外出するのだから、お昼ご飯は美味しいものを食べたい!


しかし今の世の中、いつも当てにしていたお店がお休みや閉店になっています。


櫛の歯が欠けたように、街は寂しくなるばかり。


そんな中でも営業されている、私がまだ行ったことのないお店があるかもと検索しました。



すごーい。


知らなかった、こんなお店あるんだ~。


明日のお昼ごはん決定です。


 


翌日、「シゲさんお昼いかなーい?」とYさん。


ワタシ行きたいとこあるんですがそこでいいですか?前のめりでお店に向かいます。


道すがらに、目的のお店はあっちの通りにあるカジュアルホテルのランチで、2階にあって…と


Yさんに説明。


「そんなところにホテルがあったの知らなかった~」


そうなんですよ。一昨年にオープンしてたみたいです。あ、ここですね!


2階らしいけど、どこから入るのかな?あ、開いた。


なんか1階なんもないですね。なんか暗いし。


エレベーターで2階へ。



え?


えーーーーーーーーーーーっ‼


やってないね!でも入れちゃったね! こわっ!


一目散に外へ。


さっきのホーンテッドマンションみたいな光景は本当にびっくりしました。


表を見直しても、張り紙も何もない。 こわ。


 


いや…もう一軒、行きたいとこがあります!


昨日、調べた成果。第2候補のお店に向かいます。


【緊急事態宣言中 休業いたします。】の張り紙。


……おのれコロナめ。


 


もう、この隣の営業している高級とんかつ屋さんにしましょうか。


すてきなとんかつを食べながら思い出したのは、


よく通っていた3姉妹が営む庶民派のとんかつ屋さん。年明けから休業されています。


お姉さん達が作る、フライときゅうりのぬか漬け。


嗚呼、恋しいよぅ。



 


 


 


 Come home!スタッフのらくがきブログ このほかの記事はこちら


シゲ

編集部の中の人。イラスト・間取り図の制作のほか、「整理収納アドバイザー」の資格を生かし、編集部内の片づけや、イベント時の荷造り・設営なども手掛けるマルチプレイヤー。愛猫の“うめちゃん”と“たまちゃん”と同居中。

今週の人気記事

Instagram

line

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。

line