いちごサンドイッチを作ろう。

敏森裕子さんの 楽しいうつわと手作りのある暮らし

2021.4.9

こんにちは。
敏森裕子です。

春休みが終わって、
子供たちも小学3年生と5年生になりました。


過去の写真を見返してみると、
時が経つのは、本当にはやいなぁと感じます。


 


1年前は、休校中だったので、おうちでいちご狩りをしました。



紐に洗濯ばさみをつけて、そこにいちごを挟みました。



楽しかったなぁ、またしたいねと今でもよく話しています(^^)



そして、いちごと言えば
いちごサンドイッチもみんなで作りました。



我が家のいちごサンドは、
いつも市販の生クリームをつかうので
簡単にできます。


まず、サンドイッチ用食パンに、クリームをぬって、水気を切ったいちごを並べて、またクリームをたっぷりのせます。



そのあと、パンをのせて、ラップに包みます。


冷凍庫で30分寝かせます。
(冷蔵庫で3時間くらい冷やしてもOKです)
冷やすことによって、クリームといちごがよく馴染み、切りやすくなります。


冷凍庫からだしたら、
熱湯で包丁をあたためて、布巾で拭いて、一気に切ります(*^^*)


そして、一度切ると、そのたびにクリームをふいて、また熱湯をかけて、布巾で拭いて切ります。



綺麗に切れました(*^^*)


子供たち、美味しい!と嬉しそうに食べてくれました。



いちごもだいぶん安くなってきたので、また近いうちにつくろうと思います(^^)


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。


 


 


 


敏森さんのこのほかの連載記事はこちら


敏森裕子 としもりゆうこ

家族全員でインテリアを楽しみ、日々の暮らしや食卓、手作り雑貨をインスタグラムで発信。不定期で個展を開催したり、義父手作りの家具や雑貨の販売をしたりしている。

今週の人気記事

Instagram

line

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。

line