• TOP
  • 暮らし・収納
  • アートなログハウスで元気いっぱいに暮らす手塚さん一家(1)

アートなログハウスで元気いっぱいに暮らす手塚さん一家(1)

ログハウスdays

2020.8.19

ログハウスを取材させていただくと、そこで暮らすご夫婦が毎日をとても楽しんでいらっしゃることが伝わります。休日は趣味や子どもたちと遊ぶ時間。ダラダラしている印象がありません。取材をさせていただくと、「毎日がキャンプみたいで、楽しそうだなあ」と、しみじみ思うのです。


 私たちが「ログハウスdays」の取材で出会った手塚さんファミリーもそんなご一家でした。取材の間、パパさんに家事のことを聞いても「それは奥さんに聞いてください」とはおっしゃらない。奥さまに建築のことを聞いても、とてもわかりやすく教えてくれます。ご夫婦そろって、暮らしを積極的に楽しんでいらっしゃる姿が印象的でした。


 そんな手塚さんご夫妻がこだわりにこだわり抜いた住まいが、このログハウス。そうです。これも、ログハウスなのです!



みなさまの印象と違ったのでは?


 これから、4回にわたって、手塚邸をご紹介いたしますね。


間取りなどは、現在好評発売中の「ログハウスdays」をご覧ください。


 


「建築、芸術、そしてログをミックスさせた家が、このアートログハウスです」



ログハウスをオーソドックスなものから自由な建築へ


公園に面した好立地。カラーは住宅街に溶け込むシックなブルーグレー。屋根、妻壁はアスファルトシングルを張った。


 白いドーマーは、このログハウスを造った「ビックボックス」のいわば、アイコン。長女の個室と2階デッキの間の半屋外渡り廊下から、子どもたちが笑顔で出迎えてくれた。


 


問い合わせ先)


株式会社ビックボックス


https://www.fin-bigbox.com


70120―117―698


栃木県宇都宮市簗瀬町2357


*(2)に続きます


 


 *『ログハウスdays』 ほかの記事は、こちらから


今週の人気記事

Instagram

line

女性向けのナチュラルなインテリア情報誌です。子供や家族を前提とした
インテリア&家つくり情報を中心に、リノベーションなども紹介しています。
また、「暮らしのなかにある小さな幸せ」を大切に、
自分らしく、心地よく暮らすためのアイデアを紹介するインテリア雑誌です。

line